チャーハンの極度に規則正しい毎日 #97

LINEのなかで話して、珍しがられたので改めて自分の毎日の規則正しさについてまとめてみる。確かに全ての習慣に関して前後1時間もブレないのは稀なことなのかも知れないねえ。

起きる時間は7時40分から8時10分くらいの間。朝ドラが面白くてきちんと見ている期間は7時50分がデフォルト。平日で8時30分まで寝てしまうことはほとんどない。寝る時間が2時とかになってしまった時くらい。年に3回くらいあるかないか。休日は7時40分から9時くらいまでの間かな。10時は過ぎたことない、と思う。

朝食時間は彼がつくるので、彼次第。とはいえこれもそんなにブレはなく、一番早くて朝ドラ視聴中の8時10分くらい。本当に遅くて9時。最近は8時20分から8時30分くらいの間に落ち着いていると思う。朝ごはんを食べない日は、多分年に1回もない。前日食べ過ぎたとかも関係ないし、体調悪くて食べなかったという記憶もほとんどない。流石に39度レベルとかノロウイルスとかならあり得たかも知れないけど、基本病気のときも食欲はもりもりなので、記憶はないなー。食べないのは時差ボケで完全におかしくなってる時、早朝6時くらいの飛行機に乗るとき(機内食をアテにしている)くらいだろうか……。実家にいる頃からパンとヨーグルトとコーヒーと決まっている。実家では調理必要のないこのセットで毎日過ごしていたので「朝食を作る」という概念がないです。いまは彼がベーコンエッグとかを作っているのでそれが昔からのセットにプラスされる感じ。

昼食は11時30分から13時の間。それより後になるのが私も彼もめちゃくちゃ嫌なので、13時から打ち合わせが入りそうなときとかは12時前に食べたりする。営業で外に出ていた頃は、確かにめちゃくちゃ打ち合わせが続いて15時……とかあったかも知れないけど、それも年に3回くらいかな?それはそれで行列ラーメン屋に行くチャンス!と思って必ず食べログ☆3.5以上のラーメン屋を周辺で調べて飛び込んでたけど。今はまず無いな……。この1年、14時以降になったことは一度も無いと思います。

夕食は18時から19時半の間に始まる。外食の時は空いてる時間に行きたいので、17時くらいのときもある。実家の頃は18時から18時半には食べ始める文化だったので、友達とディナーとなったときに20時始まりとかだったりすると非常にテンションが下がるというか(なんなら19時も遅い、けど大人になって流石に耐えられるようにはなってきた)、普通にサイクル的に空腹で耐えられないので18時頃にとりあえず何か食べる。18時くらいから始まるトークショーとかがある場合、基本17時30分頃にサンドイッチとか食べる。18時から始まって20時とかに終わられると本当にまず耐えられない。

昼食でバイキングに行った!とか、懐石料理で山程出てきた、とか、行列でて食べたのが15時だった!とか、そういうことが無い限り夕食遅らせるとか食べないこともないなぁ。昼食がパスタだろうとそばだろうと、山盛りのとんかつだろうと、普通に18時にはお腹すくし(15時ごろにおやつも食べるし)夕食はフルで食べる。多少お腹すいてないときもあるっちゃあるけど、寝るまでずっとお腹すかないってことはまずあり得ず、どうせその後21時頃にはお腹すくわけで、その時間に食べると太ると思うと馬鹿馬鹿しいな……、と思ってしまうので、普通に19時くらいまでに食べる。

激務?で23時とか0時に帰ってくる人のうち、途中で何か食べている様子がない人ってまじでお腹すかないのかな?体どうなってんだろうなーと思う。不思議。

寝る時間は基本0時ぴったりになると、2人ともさあ寝ようか、という体制に入る。超疲れてて23時前に寝ることは2ヶ月に1回くらいあって、気づいたら1時になってることも同じくらいの頻度かな。2時より遅くまで自分の意志で起きていることは(眠れなかった、ではないという意味)年に2回くらいかなー。3時をまわることは1年を通しても思い当たらない。時差ボケの時くらいか。

とにかく食べる寝るを大事にする習慣がついてて(多分実家の生活習慣のおかげなのか)、食べたくないと思うときは何か体がおかしいからむしろ食べた方がいい時なのだと思って食べるし、睡眠はどんなことがあっても削ろうと思ったことがないんだよねえ。眠れない、も少ない。逆に適当なタイミングで食べてたり睡眠削って何かやってたり、っていうのを繰り返して「体調悪くて〜」っていう人には疑問しか感じないというか、「いや大前提が……」と思ったりもするんだけど、まぁ規則正しい生活が誰にでも向いてるとは限らないんだよな、と最近は思い直しております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?