見出し画像

もっと早く使っておけば・・・

春からメインの仕事が変わり、全くと言って良いほど時間が取れず、ずっと更新が止まっておりました。
申し訳ない・・・。
今後もかなり間が空くとは思いますが、今後とも御贔屓に・・・。

さて、今回はPENTAX KPに搭載されているHDR(ハイ・ダイナミックレンジ)についてです。

その存在は知っていましたし、それまで使っていたキヤノンのデジイチにも装備されていました。ところが、全く使っておりませんでした。

理由は単純。
所持しているEOS機種では、RAW保存が出来ず、JPG保存だけだったからです。(調べたところ、最上位機種のみRAWに近い形で保存可能)

ところが、今頃になってKPのHDRがRAWに相当するPEFで保存出来ることを知りました。
そうと分かれば使わない理由はありません。今更ですが、早速試しに撮影して来ましたので、ご報告。

FA31mmF1.8AL Limited使用 ISO1600  1/40sec f2.8 HDR(Type3) 手持ち撮影。

夜6時頃に撮影。この日は空を厚い雨雲が覆っていたこともあって、かなり暗い状況でしたが、空の様子も分かり、同時に電車のスカート部分も明確に写っています。それに対して明部のホームの灯ろう型ライトもクッキリ!
これがHDRの威力です。
ただ、個人的にはカラーバランスに不満がありますが、まあテスト撮影ですから妥協しましょう。(笑)

FA77mmF1.8AL Limited使用 ISO1600  1/30sec f1.8 HDR(Type1) 手持ち撮影。

人力車をモチーフにしたベンチにピントを合わせ、開放絞りで撮影。
開放で撮影したのは、ボケ具合が知りたかったからなのですが、チョッとボケ過ぎ?これは、HDRを使わずに普通に撮影したほうが良かったかもしれません。色はこちらのほうが気に入りました。

smc PENTAX-A FISH-EYE16mmF2.8使用 ISO1600  1/25sec f2.8 HDR(Type1) 手持ち撮影。

雨が降り出し『さて、どうしようか?』と思っていたところ、シチュエーションを変えた絵に挑戦しました。つまり、光の少ないところでの結果です。
普通に撮ると、きっと形式番号と社紋はもっと暗く写っていたでしょう。しかしながら、左奥の空の様子もハッキリ分かります。

結論として、今回は手持ちで使いましたが、これはキチンと三脚を使って、作画すれば、素晴らしい写真が出来そうです。『もっと早く使っておけば・・・』と思わず、機会があれば、これからどんどん使っていくことにします。

#HDR  #PENTAX-KP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?