見出し画像

生花関連用品のアイデア

一輪差し用のカワイイ生花を買ってきてコップや花瓶にいけようとしても倒れてしまってうまく活けれなくて苦戦しますね。また毎日水を交換しないとすぐに白い水カビみたいのが発生し、気持ち悪くなってしまいます。

そこで、アルギン酸ナトリウムとカルシウムのゲル化反応を利用した、生花用品のアイデアです。まず、アルギン酸ナトリウムを高濃度含んだ水溶液A液を適切な比率でコップの水に溶かし混ぜます。そこに乳酸カルシウム溶液であるB液を少量加えると、ゲル化反応がはじまりコップの水はぷるぷるのゲルになります。そこにぷすっと花を差せば、倒れないで活けることができます。A液には防腐剤(安息香酸類とか)が少し含まれていて、ゲルは腐りにくくなっています。花が枯れたら可燃物にゲルごと捨てれます。花屋さんやホームセンターで売ってもらえるといいとおもいます。A液に着色料を少し入れてカラフルなゲルにするのもありかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?