見出し画像

『努力することの難しさ』

努力することの難しさ


今回ブログを担当させて頂く稲葉悠(北越高校)です。ブログ初挑戦、頑張って書くので最後まで読んで頂けると幸いです。


大学生活が始まり、早くも半年が経とうとしています。私は3月から一人暮らしを初めましたが、まだまだ慣れずに苦労することばかりです。特に自炊には、本当に苦労しています。部活やアルバイトから帰ってきた後に自炊をすることはとても大変で、改めて家族のありがたさを日々感じています。それでも栄養のあるものをしっかり食べるように、凝ったメニューにも多く挑戦しています。
ちなみに最近はまっているのは、卵かけご飯です。



努力することの難しさ



さて、本題に入ろうと思います。私は、これまでのサッカー人生で1つ、難しいと感じたことがあります。それは、努力することです。みなさんは、自分の限界まで努力したことがありますか?これまで、多少の努力をしたことがある人は多いかもしれません。しかし、いろんなことを犠牲にしながら、自分の全てを捧げて努力したことがある人は少ないと思います。

努力とは、あることを成し遂げるために、休んだり怠けたりすることなく、つとめ励むことだそうです。多くの苦しいことや大きな壁を乗り越えながら、毎日コツコツ頑張る。簡単なことではありません。とても難しいことです。


しかし私の周りには、努力している仲間や友達が多くいました。


高校時代、大怪我を負った仲間が数人いました。大好きなサッカーを何ヶ月も出来ない、私には想像もつきません。辞めたくなってもおかしくないと思います。しかし私の仲間には、誰一人腐ったり、目標を諦めたりする者はいませんでした。

ある友達は、大学受験の入試を控えていました。毎日、夜遅く学校が閉まるぎりぎりまで勉強していました。私には絶対に真似出来ない努力を、毎日続けていました。


そんな仲間や友達の努力する姿が、私の原動力であり、本当に尊敬していました。


私も高校時代は努力しているつもりでしたが、その仲間たちにははるかにに敵いません。大学生活では、4年後に胸を張って努力したと言えるような生活を送りたいです。部活、勉強と苦労することが多くあると思いますが、1つも怠けることなく、目標に向かって努力していきます。


また、この環境を与えてくれている家族への感謝を忘れず、いつか恩返しできるような大人に成長出来るように頑張ります。


拙い文章でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?