見出し画像

「誰も見てない時の過ごし方」




今回ブログを担当させて頂く高良陸斗(長崎総附)です。
ブログ初挑戦私なりに頑張ります。
絶対に最後まで読んでください。

まず自己紹介をさせて頂くと私は沖縄県の那覇市出身でサッカーは兄の影響で小学2年生から初めました。
ちなみに高校3年間は部則で丸坊主で過ごしてきました。


さて本題に入ります。
早いもので入部して半年が経とうとしている。

入部当初を振り返ると高校サッカーを引退してから仲間とボールを触るという機会が少なかったためサッカーをすることの喜びを改めて感じることのできた日だった。

この気持ちを忘れずにこれからも過ごしていきたい。

"進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。

これは私の好きな名言で人は前進するか後退するかの2択しかないということ。

私も前進し続けられるよう細部にこだわりたい。


私は高校時代から親元を離れて自由にサッカーをさせてもらっている。

もちろん大学でサッカーをしないという選択肢は私にはなかった。サッカーがない日々を考えたこともないからだ。

高校時代は毎日サッカー漬けでオフもなくほとんどサッカー以外のことを考えることのない日々。

そんな私が今、サッカーだけでなく、勉学、自炊や家事、今まで監督、コーチなどに管理してもらっていたことを自分でしなければならない。

大学生なんて高校時代よりもずっと楽だろうと思っていた。もちろん高校時代よりは断然楽だ。でも沢山の誘惑が私を襲ってくる。

高校時代よりも時間に余裕ができ、遊びやバイトなど好奇心が湧いてくることが大学生活には沢山現れる。

その誘惑に勝つことでなりたい自分に近づけるのではないだろうか。

そのなりたい自分に近づくために「誰も見ていない時の過ごし方」がこの誘惑の多い大学生活では重要になってくる。これは私が高校時代からずっと意識し続けていることだ。

正直言うと、見ていない時に頑張るというか誰かに頑張っているのを見られたくない性格というのもある。


誰も見ていない時にどう行動するか。
自分にプラスになることは何なのか。もちろん、誰かに見られている時に何かをすることも大事だ。

しかし、誰かに見られてるからやる、とかではなく誰も見ていないからこそやる、自分で考えてプラスになる行動をする、ということがとても大事だと思っている。


誰も見ていない時に行動することはライバルや、同級生、負けたくない人との差を広げることができる唯一のチャンスだ。


そのチャンスを掴めるよう無駄な時間がないように1分1秒過ごしていきたい。


今うまくいかなくても未来の自分への投資だと思って、今の時間をより多く自分自身に費やすことのできる選手が上にいける。

正直今の私もあまりうまくいっていない。だからこそ「誰も見ていない時の過ごし方」を見直してこれからも成長し続けたい。



まずはコツコツと地道に今、結果が出なくても常に良い準備をしながらチャンスを待ちたいと思う。

そして、これまで関わってくれた高校の監督やスタッフ、両親、そして、これからも関わっていく人たちに感謝の気持ちを忘れずに何事も全力で日々邁進していきたい。

拙い文章でありましたがここまで私のブログを読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?