見出し画像

「両立」

今回ブログを担当する1年石山楓真(新潟西)です。


ブログ初挑戦頑張ります。


自分は小学校に入学すると同時にサッカーを始め、今に至ります。
高校まではサッカーをやる事が当たり前という感情でしたが、去年の今頃はサッカーを辞め地元の大学に進学するか、サッカーを続けてこの大学に来るか、進路先でとても迷っていました。


結果として、自分のことは自分でやる一人暮らしという環境に身を置いて、サッカーを続ける選択をしました。
なので、後悔のないように頑張りたいと思います。


少し話は変わりますが、自分が昔から心がけていることがあります。
それが両立です。


小学校からサッカーを始めたと同時に、初めて勉強、学習をするということが始まりました。


小学生のうちはあまり意識していなかったかもしれませんが、中学以降はサッカーと学習をしっかり意識してやるように心がけました。


高校は夜日が暮れるまで練習をし、そこからまたボールを蹴って毎日のように帰りは遅かったですが、それを言い訳にしないようにしました。


そして大学でも同様に頑張りたいと思います。


ただ、大学では今まで以上にやる事が増えました。
それが一人暮らしを始めたことによる家事です。
今まで練習で遅くに帰っても用意されていた食事、そして身の回りの過ごしやすさなど、如何に自分が過ごしやすい環境にいたかをこの千葉に来て初めて認識しました。

これからはそのような家事に加え、両立を頑張りたいと思います。


例えば、大学では全ての課題を期限内に出すことや、安易に何度も授業を休まない、そしてしっかり単位を取るなど、最低限のことですがそこを怠らず、まずサッカーをやる以前に1人の学生として頑張っていきます。


読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?