見出し画像

耳は明らかに待てなくなっている

朝はラジオを聞き、夜は時間があれば動画を見る。見聞きするのは、エンタメはもちろん、ニュースなどどちらも聞く。だいたいその時は2倍速で流している。というか倍速でないと音コンテンツを楽しめない。

むしろ等速で聞くのは明らかに苦痛で、もっというとコミュニケーションをとる気がないものは等速で一切聞かないようになった。こうなると一方通行の講演会、YOUTUBELIVEとかは、倍速で聞ける状態でないと見に行かない。

特に実用的な情報を聞くときの私の耳は明らかに待てなくなっている。

これが良いことなのか、悪いことなのかわからないが、一つ言えるのは圧倒的に情報のインプット量が増えた。私は一度聞いたら覚えられる人間ではない、であるならば量を増やす方になっていった。

おススメはYOUTUBEを倍速で聞くようにすることだ。意外とすぐになれ、ハマるようになる。

本日も読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?