見出し画像

心を清らかにする方法 【メルマガ】 6

第342号 2021年7月18日 発行分

みなさん、こんにちは!くもんです。
今日も限定メルマガをお送りいたします!

二十四節気:小暑(しょうしょ)
七十二候:鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす)

もうすぐ夏土用。
暑さが極まる頃です。

鰻をたべて滋養をつけて、
乗り切っていきましょう!

では、お送りします!

1. 今週の起業家ノウハウ 「六根清浄」

六根清浄、この言葉の意味をご存じで
すか?

六根から生じる欲望、執着を断ち切っ
て、心身ともに清浄になること

では、六根とは?

六根とは、
眼根(視)
耳根(聴覚)
鼻根(嗅覚)
舌根(味覚)
身根(触覚)
意根(意識)
の6種のことを言います。

六根は、人間の認識の根幹です。それ
が我欲などの執着にまみれていては、
正しい道を往くことは出来ません。

そのため執着を断ち、心を清らかな状
態にすることを六根清浄と言います。

実際にそうですね。我欲や執着してし
まうのが人間です。

日常の様々なことで迷いが生じたり、
欲や執着してしまうことが普通です。

なので、心を清らかにする必要がある
のです。

どうやって?

修行が必要ですね。

霊山に登るときや寒参りなどの際に、
六根の不浄を清めるために唱える語
とも言われます。

六根清浄、六根清浄、と唱えながら
山を登るのです。

キツくて色々と考え悩む余裕は無く、
汗が噴き出し、精神と身体が浄化され
ていくのです。

精神と身体を浄化させる、
とても大事なことです。

考えてみましょう!

くもんあきひろ

【編集後記】

先日、合宿で尾瀬に行ってきました。
素晴らしい景色でした。

日本にこんな場所があるなんて!

そして、よく歩きました。
二日目は、一日で20キロ、6時間を
歩きました。

まさに、六根清浄、六根清浄!!

ということでメールマガジンをお送り
しました。お読みいただきありがとう
ございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?