しんそくシングル使用 鉢巻ウインディ+所感と反省

最高160xのクソザコナメクジでしたが、戒めとして残します。

主力で使ったポケモン↓

・H:最大
・A:大体のトゲキッスを神速3発で飛ばせる,  H振りネギガナイトを神速+B↓神速で飛ばせる
・S:準速ネギガナイト抜き
・B, D:余り

〇考えていた事
・ワンパンもしくは1回耐えて2回殴って勝つ
・運ゲに屈しない(ようになったらいいな)

〇現実
・襷反射技無理で草
・スカーフキッスおらんやんけ
・力を吸い取るやめて

〇所感と反省
 分かり切ったことではありますが、見せ合い無しのマッチング時点でほぼ勝敗が決するルールだったため、如何に1体のポケモンで広い範囲を見られるかが肝だったと思います。
 そういった意味でメタルバーストや、欠伸守るなどの搦め手で不利そうな対面でも拾いに行けるポケモンの方が適していたかなぁというのが反省その1です。

 また、当たるポケモンの種類が限りなく多い下位帯を迅速に抜けることも重要だと思いました(実際には叶いませんでしたが、、、)。
 そのため、手軽に勝ち筋を作れそうなスカーフキッスに狙いを定めていたのですが、実際に多く見かけたのはスカーフウオノラゴンをはじめとしたシングル対戦の流用個体と見て取れるポケモン達でした。この見込み違いが今回の一番の反省点です。

 あと、見せ合い自体は有りませんでしたが、対戦に入る直前に相手の手持ちが見えるので、そこから選出されたポケモンの持ち物の目星を付けることは出来たかもしれません。

 今回は変則ルールで勝つ難しさを痛感しました。機会があれば、別ルールも含めて是非再挑戦したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?