英語で連想ゲームを始めて感じた効果。

どうも!セロです。

今回は英語で連想ゲームを始めてからどんな効果を感じたのかを書いてみようと思う。

その前に、恥ずかしいがスタートの時の僕の英語力を書いておこう。
・「それはOO色ですか?」など、色をパッと質問する事が出来ない状態。

本当に英語を勉強してたのかというレベル…。
しかし、逆にこのレベルの人こそ、ここから書いていく連想ゲームの効果に注目して貰いたい。

体感出来た効果はこんな感じである。

・処理速度と瞬発力の超高速化。
・英語で情報を記憶し続ける能力の超強化。
・聞き取れる様になり、英語が楽しくなる。

まず「処理速度と瞬発力の超高速化」から説明していこう。

これは「インプット」と「アウトプット」の事。
連想ゲームを始める前は、音声を聞いた時に「どういう意味なのか?」って一度頭の中で考えてから返事をしていた。
しかし、連想ゲームを始めてからは、何度も同じフレーズを聞くし、使うから「無意識で理解し反応出来る」様になった。
反応速度が超高速化した訳だ。
この効果を実感したのは、始めて二か月目に入ったぐらいに、スタエフで放送したライブ放送のアーカイブを、自分で聞き直した時だ。
あれ?倍速になってるのかな?って、自分で確認してしまったぐらい反応速度が超高速化していた。
もちろん、全て聞き取れたからリスニング力もかなり向上したと思う。
この効果は本当にやる気が爆上がりするから、やる気が落ちている人に是非体験して貰いたい。

次は「英語で情報を記憶し続ける能力の超強化」。

これは本当に苦手だったから嬉しかった。
聞いた情報を記憶し続ける事は大事な事だと思う。
多くの英語学習者が、シャドーイングなど「聞いたものを真似していう練習」をしている事からでも大切な能力なんだと思う。
連想ゲームは文字通り、「答えを記憶し続けて、連想していくゲーム」。
しかも、シャドーイングみたいに「一文だけの記憶保持」ではなく、「ゲーム中の全てのやり取りの記憶保持」をする訳だ。
そして一つ一つの情報が、答えにたどり着く為の重要な情報だから記憶保持能力は超強化される訳である。
暗記力じゃなく、記憶力を直接鍛えられるから絶大な効果だ。

最後は「聞き取れる様になるから、英語が楽しくなる」。

僕にはこれが足りてなかったんだと思う効果。
そして自分のやってきた英語に対する勉強法が根本的にダメだったと気が付かせてくれた点でもある。
今までは、「知らないフレーズは聞き取れないから覚えておく」みたいな考えで、事前に暗記していくという勉強法をしていた。
確かに知らないフレーズは今でも聞き取れないけど、問題はそこじゃない。

最初にやらないといけない事は

「聞き取れるから楽しい!」

こう思える体験をする事だったんだと思う。

この体験を最初にしておけば、聞き取れない/わからない場面に遭遇しても、変に後ろ向きにならずに、素直に知ろう!って思えたと思う。
僕に足りなかったのは「成功体験」だと。

でも、英会話だとこの「成功体験」を感じられる事がなかったっていう事でもあるんだよね。
英語挫折組の人達の多くは「成功体験がない人」なんじゃないかなって思う。
そんな人達には「聞き取れるから楽しい!」をまずは連想ゲームで体験してみて欲しいなと思う。

連想ゲームの感じた効果は以下。
・「処理速度と瞬発力の超高速化」
・「英語で情報を記憶する能力の超強化」
・「聞き取れるから、英語が楽しくなる」

どんな感じなのかはStand fmのceroちゃんねるで、アーカイブを聞けるのでチェックしてみてください。
いいね!やフォローもしてくれたら嬉しいです。

それではまた!セロでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?