今回は夢について書いていきます。皆さんは夢を持っていますか?俺はめちゃくちゃあります。その夢について書いていきます。

1.海外に住む
俺はこの夢をずっと持っています。なぜなら、小さい頃から海外に行っていたからです。これまで、アメリカに3回、インドネシアに1回、韓国に1回行っています。そこでの発見や、憧れなどがずっと染みついているのでなんとしてでも海外に住んでみたいです。5年前とかは、海外に行きたいという願望で終わってましたが、行動をしないと何も始まらないなと思い、少しずつ勉強をしています。勉強法を大まかに言うと、語学の勉強をする時はペンを持ちません。学校などで、やっている英語の授業は無駄だと俺は思っています。皆さんは小さい頃、日本語という言葉を覚える時に書いて覚えましたか?ほぼ喋って覚えていたと思います。というか、1.2歳の子がノートに文法の内容を書くことってありませんよね。なので、俺はまず喋ることから始めました。書くことも大事になってくると思いますが、単語を声に出して10回言うのと、10回ノートに書くのだったら、絶対に声に出した方が早いし、喋れるようになる。そう思いました。グローバルな時代になっている中、書けるけど喋れないという人は必要ないと思います。パッと喋れる人が必要とされていると思います。語学を覚えるのは大変ですが、初心に戻ることが出来れば難なく頭に入ると思い、勉強をやっています。

2.お金持ちになる
これも昔からの夢です。この世界を16年間生きていて、お金さえあればいいんじゃないかと思っています。それはなぜか、お金がないと生きていけないからです。否定するわけではありませんが、愛はお金で買えないだとか、時間はお金で買えないと言っている人がいると思いますが、じゃあ生きていくためには何が必要かと言われて、お金と答えない人はいるんですか?生きるためにはお金が必要なんですよ。愛がなくても生きていけるし、時間が買えたとしても、俺は過去を後悔する事はないから買わない。その前に「時間はお金で買えないよ」と言っている時間がもったいないと思う。お金が大事と言う人はそこまでいないと思うし、非常識なのはわかっていますが、なにかをする時には必ずお金がかかります。そのお金がないと、なにも出来なくなってしまいます。愛とか時間とか言ってる前に、生きていくために必要なものを備えないといけないと思います。だって、生きられなかったら、愛もないし、時間も無くなるから。生きていくための最低条件として、お金は備えておいた方がいいと思っているので、お金持ちになることが俺の夢です。

他にもいろいろありますが、今思っているのはこの2つです。今、やりたいことをやるのも大切だけど、将来の夢のためにやっておかなければいけないことがあると思います。夢を語るだけじゃ夢は叶いません。行動を起こさなければなにも始まらないです。これを読んで何か思った事があれば今すぐ行動に移してほしいです。

25

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?