見出し画像

教会の中心って?

今日の教会学校祈り会で、メッセージを下さいました⛪
「私が中学生ぐらいだったころの教会学校のクイズで、
『教会の中心はどこでしょう?』というのがありました。
今日はそれをみんなで考えてみたいと思います😃」

⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖

今日の御言葉は、マルコによる福音書14章22~26節。
22 一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、賛美の祈りを唱えて、それを裂き、弟子たちに与えて言われた。
「取りなさい。これはわたしの体である。」


大切な食事の際に、イエスさまが弟子たちに言われた言葉です。
イエスさまは、このあと何の罪もないのに十字架にかかられ、
私たちのために捧げものの子羊になって下さった。
イエスさまから、パンとぶどう酒をもらった弟子たちの話は、
その後教会から教会に伝えられ、今でも世界中の教会で、
この食事を再現して、主の食卓、聖餐を行っています。

第一日曜日や、クリスマスやイースターに、主日礼拝に出席したことのある人は、聖餐式をご覧になったことがあるかもしれません。
写真に写っている、教会の前のテーブルは、「聖餐卓」と呼ばれています。
教会の真ん中は、主の食卓です。

主の食卓には、私たちも招かれています。
弟子たちも、私たちも、特別な人ではありません。
一人でも多くの人と、ともに主の食卓を囲みたいと、祈ります。

⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖 ⛪📖

天の父なる神様
イエスさまが「わたしの記念としてこのように行いなさい。」とおっしゃった、主の食卓を、今でも教会の中心として守っていることを知りました。
どうか私たちも招かれて、主の食卓に共にあずかることができますように。
このお祈りを尊い主イエス・キリストのお名前によってお祈りします。
                            アーメン