見出し画像

シンスケの Fallout4 プレイ日記 その64 - ついにメインシナリオクリア!(レールロード編) -

 次はレールロード編とインスティチュート編をほぼ同時に進める。ちなみにものすごいネタバレになるのでご注意を。

 レールロードのデスデモーナが言うには、インスティチュート内部に人造人間解放の手伝いをしてくれる仲間がいるらしい。その仲間であるコードネーム「パトリオット」と早く接触せよとのこと。

 インスティチュートに移動し、適当なターミナルからパトリオットへのメッセージを発信して密会成功。パトリオットが言うには、13人の人造人間が脱出したがっているとのことだった。

 そのうちの 1人と接触に成功、話を聞いたところ、最近インスティチュート内部でも監視が厳しくなっており、すぐには行動できないが武器を用意してくれれば行動は早くなるはずとか言ってきた。強引にやる気だな。結構。

 なので、サンクチュアリに戻って眠っている武器をいくつか持って来て渡すと「準備ができたら言うので、その間は怪しまれないようにファーザーの任務をこなしてほしい」とのこと。

 ファーザーの任務をいくつかこなしていると、その人造人間から「重大な情報を手に入れました」と連絡があった。何とB.O.S.がレールロードの本部の特定に成功し、攻撃を仕掛けてくるとか。あんなところを攻められたらひとたまりもないぞ。

 すぐに戻り、デズデモーナに伝えるも既にB.O.S.が攻めてきており、本部で激しい戦闘に。

 この戦闘でレールロードのエース的な存在である人造人間のグローリー(キュリーの本体となる人造人間を連れて来てくれたのも彼女)がやられてしまうという事態が発生。

クールだけどカッコいい女性だった。本当に悲しい

 これによりレールロードは基地がバレてしまったため、先にB.O.S.を壊滅させなければならなくなり、すぐに作戦が開始された。

 まずボストン警察にあるベルチバード(オスプレイみたいなやつ)を乗っ取り、B.O.S.の空母プリデュエンに着艦、爆弾を仕掛けると言うもの。

 ベルチバードの運転はレールロードきっての天才科学者「なんでも屋のトム」が務める。ボストン警察にいるB.O.S.を殲滅し、ベルチバードを奪ってプリデュエンへの着艦に成功。

 将軍 1人で内部に潜入するも、全員に発見され、爆弾設置と言うよりもプリデュエン内部の全ての敵を殲滅することに成功した。

 これまでにないほどの激烈な戦闘で、死人が出過ぎたため、倒れている亡骸をチェックしてもアイテムが取れなくなるバグが発生したが、リーダーのエルダー・マクソンまで死んだのでB.O.S.はこれにて壊滅。

 爆弾を仕掛けてベルチバードに戻り、急いでプリデュエンから離れる。プリデュエンは大爆発。B.O.S.の残党がベルチバードを追って攻めてくるも返り討ちにし、事無きを得た。

大爆発を起こし、陥落するプリデュエン。1人で作戦を遂行する将軍はまさに鬼
喜ぶデズデモーナ

 ここでセーブ。続けてレールロードの幹部たちでインスティチュートへ乗り込み、13人の人造人間と一緒に敵を蹴散らし、やはりリアクターに爆弾を仕掛けて地上に脱出。

迎えに来てくれたデズデモーナ。それなら最初から来てくれ

 爆弾を起動して連邦に再びきのこ雲を上げさせ、レールロードルートも完了。

やはり最後は爆弾の起動。嫌な役目だ

 もともと病気だったショーン(ファーザー)はおそらく死んでしまったが、子供の頃のショーンのおもかげを残した人造人間をシンスケ将軍のために残してくれたようだったので、拠点で一緒に暮らすことになった。(インスティチュート内部に置いて帰ってもよい)

 が、たくさんの人が死ぬのでエンディングとしてはあまり気持ちのいいものではなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?