しゅんすけ

父親業と忘備録の妄想煮込み〜網膜色素変性を添えて | 拙著「電通はなぜ潰れないのか」「…

しゅんすけ

父親業と忘備録の妄想煮込み〜網膜色素変性を添えて | 拙著「電通はなぜ潰れないのか」「エスカレーターは歩きなさい」「ブラックバイトの仕事術」絶賛発禁中

記事一覧

100日後に真の廃人になるワイ〜Laputa ALL BURST 2024〜後期離れた廃人さん向け予習曲一覧

Laputaというバンドが大好きです。 2004年9月に活動を休止して以来、20年ぶりに一夜限り(であってほしくないけど)の復活があります。 こんなタイトルの文章なので、Lap…

1

n百日後に眼が死ぬワイ~序章

網膜色素変性症という名前の、だんだん眼が見えなくなる病気を患っています。 この先、いまの仕事や生活に支障が出るほど病気が進行したときに、多少の文才があれば何かの…

しゅんすけ
2週間前

社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目 Windows11編

会社のWindowsPCを新しくしたらまたLANDISKに接続できなくなっちゃって、会社のPCで自分の投稿を見ながら設定するという体たらくを演じた私です。どうも。 会社や部署の…

しゅんすけ
1か月前

娘「あした えんそくで あめふったら どぉするでしょーかっ!?」
父「えー、どうするんだろう」(答え知ってる)
娘「ひんと!『よ』から はじまること!」
父「よ〜?」(思ってたんと違う)
娘「せいかいは〜 ぺんぎんぐみの へやで おべんとうたべる でしたー!」

父(…よ?)

しゅんすけ
1か月前

イヤイヤ期比較

上の子(男)
親「もう、おうちかえろ?」
子「やーや。やーや。」

末っ子(女)
親「もう、おうちk
子「やだっ!」

しゅんすけ
2か月前

インディカーのスタート時間は実際何時なのよ問題2024

どうも。今年もこの季節がやって参りました。 インディカーシリーズ アメリカ各地を舞台に繰り広げられるオープンホイール(F1みたいな形のクルマの)レースで、日本人ド…

しゅんすけ
2か月前

娘「かぜ いっぱい だね」(意訳:強いね)
父「春を連れてくるからね」
娘「はるに なったら かぼちゃ たべようね」
父「かぼちゃ?」
娘「うん。あかくて たね いっぱいの」

_人人人人人_
> スイカ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
#しかもかなり早生

しゅんすけ
2か月前

Blackberry10のデフォルトブラウザのURL欄から直接DuckDuckGoで検索する設定

Blackberry10のデフォルトブラウザのURL欄から直接DuckDuckGoで検索する選択肢が無いので、それを追加する方法です。 こんなニッチなHOW TOを令和時代の日本人が必要とし…

しゅんすけ
2か月前
1

え、いま?うん。
残業から帰って来たらみんな寝てたからそーっと冷蔵庫開けたら先週末のカレーが少し残ってたので生卵とチーズ少々と追いカレースパイス加えて少しチンしてから白米を投入しようと炊飯器をパカッと開けたら炊き込みご飯だったので泣きながらうどん茹でてるとこ。

3

ある6月初旬のできごと

娘「きょう よぉちえんで パパのかお かいたんだ♪」
私「お!ありがとう〜」
娘「あっ でもこれ パパに ゆったってこと せんせいには ないしょだよ?」
私「パパは先生に会わないから大丈夫だよ」
(はは〜ん…やっちまったな!)

1

役立たず英語講座 『make sacrifice』

今日の例文 「We have to make some sacrifices」 IOCバッハ会長の発言ですね。 https://www.deccanherald.com/sports/other-sports/tokyo-olympics-on-schedule-says-io

1

暇を持て余した音楽の神々

ある日の事でございます。音楽の神々が極楽の蓮池のふちでダベっていらっしゃいました。 神A「暇だしビジュアル系バンドの最強メンバー考えようぜ」 神B「いいね」 神A「…

娘ちゃん1号
「♪もーいっさーい♪もーいっさーい♪」
私「なに歌ってんの?」
娘「あ、パパ、これね『いっさい』ってね『ぜんぶ』っていうことだからね」
「0さいのあかちゃんが おおきくなったってことじゃないからね!」

パパのボケを先に言うな

1

といれでうんちする
と君が言ったから
八月三十一日はうんち記念日
字余り

西野カナの「トリセツ」では歌われてないけど、未婚男子が知っておくべき、アップデートに関する大事な「追記」

1.0. 今後、「結婚」「妊娠」「出産」というメジャーアップデートを経るごとに、外装は多少劣化する可能性がありますが、OSは「OS Girl」から「OS Wife」「OS Mama」へと、…

社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目

どうも。会社ではPCに不具合が出たらすぐ呼び出される私です。 なんでも知っているわけではなく、調べ方が早いだけだと思います。 ダラダラ長い前置きさて、 いろいろあっ…

100日後に真の廃人になるワイ〜Laputa ALL BURST 2024〜後期離れた廃人さん向け予習曲一覧

100日後に真の廃人になるワイ〜Laputa ALL BURST 2024〜後期離れた廃人さん向け予習曲一覧

Laputaというバンドが大好きです。

2004年9月に活動を休止して以来、20年ぶりに一夜限り(であってほしくないけど)の復活があります。

こんなタイトルの文章なので、Laputaのプロフィールについてくどくど書くつもりはありませんが、前置きとして、

Laputaはアルバムごとに毎回異なった世界観を打ち出し、前期と後期では「はたして同じバンドなのか!?いやこのヴォーカルは唯一無二だから同じ

もっとみる
n百日後に眼が死ぬワイ~序章

n百日後に眼が死ぬワイ~序章

網膜色素変性症という名前の、だんだん眼が見えなくなる病気を患っています。
この先、いまの仕事や生活に支障が出るほど病気が進行したときに、多少の文才があれば何かの役に立つような気がしたので、そのトレーニングのためにnoteをもうすこし頻繁に更新していこうとおもいます。

どんな病気なのか

Wikipedia見れ。
嘘です。

網膜色素変性症は遺伝性の眼の病気で、眼球の奥にある光を感じる細胞「網膜」

もっとみる
社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目 Windows11編

社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目 Windows11編

会社のWindowsPCを新しくしたらまたLANDISKに接続できなくなっちゃって、会社のPCで自分の投稿を見ながら設定するという体たらくを演じた私です。どうも。

会社や部署のPC周りで何か通常と異なることが起きたらすぐに呼ばれてしまう、少しPC周りに詳しいことがバレてしまった同志のために記事書いたら、まさか自分を助けるとは。書いといてよかったです。

で、何が言いたいかというと、Windows

もっとみる

娘「あした えんそくで あめふったら どぉするでしょーかっ!?」
父「えー、どうするんだろう」(答え知ってる)
娘「ひんと!『よ』から はじまること!」
父「よ〜?」(思ってたんと違う)
娘「せいかいは〜 ぺんぎんぐみの へやで おべんとうたべる でしたー!」

父(…よ?)

イヤイヤ期比較

上の子(男)
親「もう、おうちかえろ?」
子「やーや。やーや。」

末っ子(女)
親「もう、おうちk
子「やだっ!」

インディカーのスタート時間は実際何時なのよ問題2024

インディカーのスタート時間は実際何時なのよ問題2024

どうも。今年もこの季節がやって参りました。

インディカーシリーズ

アメリカ各地を舞台に繰り広げられるオープンホイール(F1みたいな形のクルマの)レースで、日本人ドライバーは現在佐藤琢磨選手が参戦しています。
毎年5月に開催されるINDY500は、F1のモナコGPと並び(毎年同日開催でもありますね)インディカーシリーズを代表するレースです。なのでレース前のイベントも盛りだくさん。GAORAでも群

もっとみる

娘「かぜ いっぱい だね」(意訳:強いね)
父「春を連れてくるからね」
娘「はるに なったら かぼちゃ たべようね」
父「かぼちゃ?」
娘「うん。あかくて たね いっぱいの」

_人人人人人_
> スイカ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
#しかもかなり早生

Blackberry10のデフォルトブラウザのURL欄から直接DuckDuckGoで検索する設定

Blackberry10のデフォルトブラウザのURL欄から直接DuckDuckGoで検索する設定

Blackberry10のデフォルトブラウザのURL欄から直接DuckDuckGoで検索する選択肢が無いので、それを追加する方法です。

こんなニッチなHOW TOを令和時代の日本人が必要としているとは思えないのですが、何か万が一誰かの助けになればと思って残しておきます。
閲覧数がどう伸びるのか(伸びないのか)とても楽しみです。

そんなに難しい話ではないので一気にどうぞ。

ブラウザでDuckD

もっとみる

え、いま?うん。
残業から帰って来たらみんな寝てたからそーっと冷蔵庫開けたら先週末のカレーが少し残ってたので生卵とチーズ少々と追いカレースパイス加えて少しチンしてから白米を投入しようと炊飯器をパカッと開けたら炊き込みご飯だったので泣きながらうどん茹でてるとこ。

ある6月初旬のできごと

娘「きょう よぉちえんで パパのかお かいたんだ♪」
私「お!ありがとう〜」
娘「あっ でもこれ パパに ゆったってこと せんせいには ないしょだよ?」
私「パパは先生に会わないから大丈夫だよ」
(はは〜ん…やっちまったな!)

暇を持て余した音楽の神々

暇を持て余した音楽の神々

ある日の事でございます。音楽の神々が極楽の蓮池のふちでダベっていらっしゃいました。

神A「暇だしビジュアル系バンドの最強メンバー考えようぜ」
神B「いいね」
神A「じゃあ、まずドラムはYOSHIKI」
神C「ですよね」
神B「ビジュアル系の創始者だし」
神C「じゃあボーカルは?」
神B「hyde。異論は認める」
神A「ラルク好きだねー(笑)良いんじゃない?」
神C「ベースはtetsuか人時って思

もっとみる

娘ちゃん1号
「♪もーいっさーい♪もーいっさーい♪」
私「なに歌ってんの?」
娘「あ、パパ、これね『いっさい』ってね『ぜんぶ』っていうことだからね」
「0さいのあかちゃんが おおきくなったってことじゃないからね!」

パパのボケを先に言うな

といれでうんちする
と君が言ったから
八月三十一日はうんち記念日
字余り

西野カナの「トリセツ」では歌われてないけど、未婚男子が知っておくべき、アップデートに関する大事な「追記」

西野カナの「トリセツ」では歌われてないけど、未婚男子が知っておくべき、アップデートに関する大事な「追記」

1.0. 今後、「結婚」「妊娠」「出産」というメジャーアップデートを経るごとに、外装は多少劣化する可能性がありますが、OSは「OS Girl」から「OS Wife」「OS Mama」へと、より強固なものに自動更新されます。

2.0. CPUも、OS Girlではデュアルコアですが、OS Wife時はクワッドコア、OS Mamaではオクタコアとなります。(っていうかアレ、Girlの時からオクタ装備

もっとみる
社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目

社内共有のLANDISKにどうしても接続できない時にチェックしてほしい項目

どうも。会社ではPCに不具合が出たらすぐ呼び出される私です。
なんでも知っているわけではなく、調べ方が早いだけだと思います。

ダラダラ長い前置きさて、
いろいろあって、会社のノートPC1台(Windows10)をクリーンインストールすることになりました。
めんどくさかったので、同じくらい詳しい後輩にやってもらいました。

無事にインストールが終わって、諸々の設定をし始めたころ、お呼び出しがかかり

もっとみる