20代前半 ポーチの中身

ポーチの整理したからついでにメモ程度やけど残しておこうと思ったので書いた。


1.2.5はのちほど。

3.ポーチ?(小)

無印の透明なケース?に入れてる。コンタクト予備(1day)、絆創膏、メイク落としが染みてる綿棒(100均)、ビニール袋。普段は使わないけどあったら便利ポーチ。ちなみに綿棒一回も使ったことない。袋は使ったことある。

4.常備薬

ロキソプロフェンと鼻炎薬。いつ何時調子が悪くなるかわからないので常に持ち歩いてる。(鼻炎持ち)(花粉ではないと思ってる)これも上と同じく無印のケースやけど薬の包みが結構硬くて無駄に場所とってるからケース変えるか迷い中。

6.リップ

帰省したとき唇乾燥しすぎて、とりあえず色ついてないリップほしいといったらこれになった。こだわりなし。仕事場にも置いてるのであまり出番なし。

7.櫛

たまに使う。杏オイルかなにかにつけて髪を梳くときれいになるというのを見て木のやつ買った。めんどくさくてそのまま使用中。

8.コンタクトケース

(一応)2weekのコンタクトユーザーなので目がしんどいときコンタクト一時置き場。ほんまはちゃんとした保存液につけたほうがいいと思うけど面倒くさいので目薬入れて家に持ち帰る。最近メガネが多いからほぼ出番なし。

9.目薬

コンタクトつけてないときは全く使わないけど、コンタクトつけてるときはめっちゃ使う。安いやつ。眼精疲労が凄いので高いの買うか迷ってる。

10.鏡

100均で買った鏡。壊れてて、ケースから鏡が外れてるけどそこまで困ってないので継続使用中。薄くてシンプルでよい。


1.アホ毛なおすやつ
(プリュースオー ポイントリペア)

アホ毛なおすために使う。この商品が出てきたときはたしかに毛やねんやからマスカラと同じ形でいいやん!!ってめっちゃ感動した。これ使う前は下の使ってた。

今のやつは細長くなって持ち歩きやすくて好き。これが出てきたあとにいろんな会社から同じような商品出てきたな。。

2.ちふれ アイブロウペンシル 22

私がポーチにいれる基準は①繰り出し式ペンシル②ブラシがついてる③安い(そんなに使わないから)の3つ。とりあえずこれにしたけどちょっと硬いような気がするから使い終わったら別のに変えると思う。

5.色つきリップ

ケイトのCCパーソナルリップクリーム。マスクつけるようになって口紅がポーチから消えた頃、go to travelで旅行に行くことになり口紅じゃなくって色つきリップでいいやと思い買ったもの。割と発色いいし、保湿もしてくれる。


もう少しポーチが大きいときはティッシュ入れててんやけど、今のやとこれでもぎりぎりやからだした。(入れたい。鼻炎なので)眉毛とリップが入っているからこれにスキンケア足したら外泊できなくもないようにしてる。一番荷物軽くしたいときは化粧品はこのポーチで終わる。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?