見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 「ダイオウ」と初めてのテスト

久々に忘れ物ゼロだったきゅーかんばーです。これで一日一忘れ物の日々にさようなら出来ると良いんだけど。


娘ちゃんをお迎えに行こう。うららかな陽気だけど、風が結構強いな。

いつもの辺で待っているけど、全然帰ってこないよ。もしかして時間を間違えてるとか。一度家に戻って入学時にもらったプリントを確認。時間は合ってるな。

でも帰ってこない、来る気配もないし。念のためもう一度戻って、今週もらったプリントを確認してみよう。

時間違った。時間が変わってるじゃん、最新の情報をチェックしないとだな。

娘「あ、ママ〜。」 今日も無事に帰って来た来た。

娘「今日の給食はね、お魚が出たよ。『ダイオウ』だったかな。」 お風呂で「今日の学校」トーク。今日もノンストップです。ダイオウ?イカ?

娘「ううん、タウオだったかな、何だっけ。」 タウオ。もしかして、「タチウオ」ですか?

娘「そうそう、それ。」 ダイオウから近からずも遠からずだな。


娘「今日はね、テストがあったよ。」 初めてのテストじゃん。何の教科のテストかな。

娘「算数のテスト。ブロックを使ってね、チューリップを数えてね、多い方に◯を付けてね、そんな感じ。」 めちゃ楽しそう。

娘「簡単で楽しかった。」 でしょうな。ママも受けたいです。世の中全部そういうテストだったら良いな。永遠に出来そう。

明日も忘れ物ゼロを目指してがんばるぞ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?