見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 念願の初キラキラシール

庭のプランターに「早くキュウリがならないかな。」せっせと水やりをしているきゅーかんばーです。スナップエンドウとラディッシュはとても美味しかったし。毎日ちょこちょこっとした色が食卓にあるのはとてもありがたいな。

娘「今日はね、良いニュースがありま〜す。」 帰って来た娘ちゃん、とても興奮していますを何々?
あ、ちょっと待って。教科書や給食袋の準備したら聞こう。出すものはママが出すから、娘ちゃんは入れるものを準備してください。

娘「給食袋終わった。でね、今日ね。」 教科書は入れた?リストのマグネットが動いてないけど。

娘「あ。」 すぐに準備すれば、2分で終わるよ。こんなやり取りがいつも通り何度か。

娘「出来た❗️終わった。」 はい。じゃあ教えてください、今日の良いこと。

娘「今日ね、給食ぜ〜んぶ食べれてね、キラキラシールもらった❗️」 すごいじゃん。昨日、言ってたもんね。給食を全部食べ切れると、先生がシールをくれるそうで。

昨日。

娘「みんなね、キラキラシール貰ってるんだよ。2個か3個くらい。もう娘ちゃん以外ほとんどもらってるんだけど、娘ちゃんはまだ貰ってない。」 そうか、全部食べられた時あったって言ってなかったけ?

娘「あの時はギリギリだったから、それは貰えないの。」 なるほど。余裕を持って食べ切るのが大事なのね。

娘「でもみんなもう二個も三個も貰ってるのに。」 みんなは得意かもしれないけど、苦手なことが出来るようになるのがすごいことじゃん。一個目は大きいよ。初めて貰えた時は何かお祝いしないとだね。

ここまでが昨日の会話。そして今日ついに初シールをゲットしたらしい。いえ〜い。意外に達成が早かったな、どんなシールなの?教えて教えて。

娘「ピカピカしててね、その真ん中に赤い線で花丸が書いてある。」 それは貰ったらテンション上がるね。

娘「だからさ、今日さ、ちょっとおやつを多くして。」 お祝いがめちゃ簡単だな。

今日のおやつは横浜ハーバーとピーナッツとヤクルトです。ヤクルトをいたく気に入っておられる。明日も無事に学校楽しめると良いね。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?