見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 寝るに寝られない話

寝る前に娘ちゃんがまあまあシリアス目な話をしてくるもんだから、切るに切れずに聞いていたらすごい時間になってしまったきゅーかんばーです。学校から帰って来てすぐにしてくれた海のゴミについてのお話パート2だな。

娘「海や湖にはね、すごいゴミが捨てられてるんだって、色々見たよ。」へえ。動物がものすごい被害に遭ってるんだよね。どんな被害に遭ってるのか詳しく話してもらって、随分とショッキングだったらしい。話すのが止まらないよ、もう23時だけどね。

娘「うん、何kgものゴミを食べて死んじゃった鳥や亀のミイラも見たよ。」それは随分とグロテスクな写真だったろうね。人間がなんの気無しにポイってほかるゴミが、、。ちゃんと考えて、ちゃんと捨てないとね。

娘「ゴミで1番拾うのはペットボトルだって。」レジ袋が1番かと思ったけどペットボトルなんだね。考えればそうだな。

娘「サッカーボールとかも拾うって。タイヤとかも拾うんだって❗️『拾う』って、、『運ぶ』だよね。」そこ、こだわります?

娘「ママ、子守唄歌って。」子守唄。

めちゃ気持ち悪く歌ってあげよ。ねーむーれー🎵ねぇーむぅーれぇぇー♪

娘「うん、寝れそう。」寝れるんだ、すご。

娘「ふははははは。」ウソじゃん。興奮しちゃってるよ。

娘「娘ちゃんってなんで人に釣られて笑っちゃうんだろう。」うん、大概の人がそうだと思うよ。笑顔を伝染するとよく言う。

娘「なんかさ学校でさ、」全然寝る気ないじゃん。よく喋るなあ、本当によく喋る。

娘「☆¥%○+〒〜」聞く気がないから何を言ったか覚えてないけど。寝てください。

娘「なんでずっとしゃべっちゃうんだろ。はあっ寝るよ、、、寝る。」

娘「あのさ、」あのさじゃなーい。1秒で喋り出したし。寝る。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?