見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ ちょっと足をのばしてお花探し

昼間長くお外にいると、夜が心配になってくるきゅーかんばーです。溜まった花粉で、夜にくしゃみと鼻水フェスティバルになるし。でも外は絶好のお散歩日和だよ。

とりあえず学校に行く用事があるから、忘れないうちに行ってこよう。

娘「娘ちゃんも行く❗️」お外で遊んでから、そのまま一緒についてきたぞ。

娘「これ、野いちご❓」それはね、ヘビイチゴだな。

娘「え〜。じゃあ食べれないね。」

あったよ、これが野いちごだよ。

娘「美味しい〜。」道端で見つけると、美味しさ倍盛りになるよね。不思議。

無事に用事も済んだな。

娘「落ちてる薔薇の花びら、ここからいつも持っていくんだよ。咲いてるのは学校のだから。」なるほど。ちゃんと考えてるんだね。

娘「お花なかなかないなあ、カタバミ摘んでく❓」そうだねぇ、摘んで行ってみようか。お花を探しに少し歩いてみる?もう夜は諦めた、あはは。

娘「やった〜❗️」

娘「あ❗️これってね、小人が缶をたたいてる音なんだよ。」これってどれ?どの音かな。

娘「ポーポッポ、ポーポッポっていうの。」ママには鳩の鳴き声にしか聞こえないけど。

だいぶ花が集まってきたな。

娘「お家に帰ったらさ、押し花してみようよ。」そうだね、さっそく作ってみよう。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?