見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ ポテパをして夕ご飯いらなくなった

ひょんなお誘いからお友達とマクドナルドでポテトパーティー略してポテパをしたきゅーかんばーです。マクドナルドなんてかなり久しぶりだな。

娘「私、芋娘って言われるくらいにお芋でできたものが大好きなんです。ポテトもスイートポテトもジャガイモも、」お友達に芋愛を熱弁しているよ。

娘「ポテトー❗️」運ばれて来たトレーを見て目がハートになってるし。ナゲットも美味しい。

娘「んーこれも最高。」メロンクリームソーダ?を飲んでご満悦。ポテトと最高の組み合わせだよね。

お友達「それにして大きいね。娘ちゃんの顔より大きいくらいじゃない!?」めちゃデカいメロンソーダ、クリームもてんこ盛りだし。

お友達「夕ご飯食べられるかなー。」こりゃお腹いっぱいだろうな。幸せなお腹いっぱい。


お家に帰って四目並べやらちょっとしたゲームをして腹ごなしだな。

夕ご飯はどうしようか、少し食べるかな。

娘「今日の晩ご飯は何ー❓」献立によると、ウィンナーと目玉焼き丼でございます。

娘「んー、じゃあサラダとお味噌を食べておく。」なるほど。

娘「ウィンナーとご飯の分はポテトとナゲットで、」ふんふん。

娘「償ってもらう。」償ってもらう。え、何か脅されてるし。

「補ってもらう」じゃない?

娘「『償う』、『補う』どっちでも良いじゃん。」どっちでも良くなくなくない。だいぶ意味違うし。

娘「それぞれどういう意味❓」そう言われると。「補う」は足りないところを代わりにお仕事してくれる感じ。「償う」は、、、困ったな。悪いことをしてしまった代わりに埋め合わせる感じ、辞書調べてください。

調べて逆に教えてもらおう。自分で調べることって大事だからね、あはは。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?