見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 過ぎるペタ子と無になるママ

最近娘ちゃんのペタペタ度合いがスゴ過ぎて、時々無になるきゅーかんばーです。弱冠笑えないレベルだよ、コレ大丈夫なの?眠いと輪をかけてスゴいけど。おまけにアプローチが雑だから、痛いし。

娘「ママ、大好き。」今日もペタペタゴングが鳴ったぞ。ありがとう、ママも大好きだよ。

娘「あ〜ん、ママ〜❗️」からの突進。

ここからは詳しくはやめよう。娘ちゃんの沽券に関わるからな。

で、押されたり倒されたり、地味にエネルギーを消費して無になるままの、ママ。人一倍人肌が恋しいタイプのかな、もう、あの、、筆舌に尽くしがたい。

この間、珍しくランチ後がやけに静かだった時があったな。静寂、パーフェクト静寂。「音楽かけて。」とも言わないし。

爽やかに静かな風が吹き抜けて行ったな。

チラッと見たら熱心に読書をしている娘ちゃん。本よ、ありがとう。これからも娘ちゃんのお供であって欲しいよ。

娘「はぁ〜読み終わった。ママ、この本はね、」ふむふむ、面白そうな本だね。

娘「そうそう。はぁ〜、ママ❗️」再びゴング。う、動けない、、、、

遺伝かしら、活動過多ではあるからな。触覚を常に満たしていないと、欲求不満になるタイプなのかもしれない。

いつか卒業するのかねえ、で「あの頃が懐かしいなあ、ちょっと寂しいなあ。」なんて思う日が来るのかねえ。待ち遠しいやら、それはそれで向き合いにくそうな気がして複雑な気持ちだわ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?