見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 「ああっ」ってなったクラスとダンゴムシ

一年の文法まとめと復習テストに必死になり過ぎて、生徒さんとコミュニケーションをとりそびれたきゅーかんばーです。後から悶絶する、めちゃ落ち込んでネガティブモード。

ああっ。

点は取らせてあげたいけど、学ぶ事が楽しくなくなっては意味がないし。バランスはまだまだ難しいなっっっっ。

次回はちょうど良いところに雑談を混ぜ込もう。コミュニケーションはいつでも大切だよな。


娘「ダンゴムシのお世話してきた。」ダンゴムシ飼ってるのですか?初耳だけど。

娘「うん、庭で飼ってるよ。ダンゴムシに草とか石とか色んな餌をあげてきた。」石。ダンゴムシの好物って石なのかな。

娘「草もしっかり取ってあげたし。」え、その割にめちゃくちゃ生えてたけど。ママ、さっき草むしりしたよ。

娘「ママも見にきて。」え、やだ。

娘「えママ、ダンゴムシ嫌い❓そっか。」早い、早いよ。まだ嫌いかどうか答えてないじゃん。正直モゾモゾしてるの想像するとな、やっぱりムリかも。

娘「娘ちゃん、ダンゴムシ好きだよ。手の中にたくさん載せて閉じると、中でモシャモシャ〜ってなるよ。かわいい。」ヒエ〜。娘ちゃん、強いな。くれぐれもお外で遊んであげてね。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?