見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 「がぺっ」

気付いたら週一でカレーを作ってるきゅーかんばーです。今日は牛すじカレー。
朝から暑い、焦げるよ。こんな日は布団干し日和だな。午前に晩ご飯の準備やらお買い物やら、意外とスムーズに済みました。

午後はまず娘ちゃんとゲームをすることになったよ。
娘「これやろ〜、言葉遊び」 ガシャガシャ持ってきました。

ペットボトルの蓋に一文字ずつ平仮名とカタカナが書いてあります。5個ランダムに選んで言葉を作るそうで。5文字全部使い切ったら素晴らしい、使いきれない文字が少ない方が1ポイントだね。

結構頭を使うな、どうしても1,2個余っちゃうね。なかなか全部を使い切るのが難しい。

ママは「ゆげ」とか「あくび」とかならできたよ。
娘ちゃんは「ふ」、「や」、「が」、「ぺ」、「っ」の5個で考えてるよ。ちょっと難しそうだな、一生懸命頭をひねってるけど。


娘「できた❗️」 

お。

娘「がぺっ❗️」 え、それなに。

娘「蛾が口の中に入ってきたもんでぺってやった。」 


蛾、ぺっ。最高に気持ち悪いよ。頭をひねってそっちの方向に行ったのか、想像力すごいな。

そろそろお布団を寄せよう、夜お日様の匂いで寝るの最高。あ、トイレ掃除して掃除機もかけるかな。あまり詰め込みすぎると夕方の対応力がなくなるかもな、無理しないでおこう。そう言いつつもやっちゃうんだけど、なんだか余裕持って過ごせる気がする、今日は。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?