見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 名前書きと英会話の午前

娘ちゃんの持ち物に名前を書き始めたきゅーかんばーです。おばあちゃん曰く「恐怖の名前書き」。ママはちょこちょこ作戦で行こう。今日はこの袋の持ち物に全部書く、明日はこの袋のものという感じでいけば、入学式の日にはバッチリ。となっていれば良いけど。

クーピーとかクレヨンとか、地道な作業だよ。今の時期はマスクもたくさん使うからな。今のとこ恐怖ベスト1はクーピーの中の鉛筆削りだな。書くところ小さいよ、手が震えるし。クーピーの名前シールは娘ちゃんにも手伝ってもらおう、イベントにする作戦。


今日の英会話は時間通り終わったぞ、ほぼほぼだけど。この間のパパのアドバイスがあったから気を引き締めて。ちょこちょこ時計をチェックして、残り時間で出来ることを計算していけたかな。まだまだ練習だな。

単語を学んでそれをだんだん文章にレベルアップしていくのにも、みんな頑張ってたな。今日のゲームはメモリーゲームです。今日学んだ単語から、前の人が言った単語も最初から全部言って繋げていくゲーム。簡単な単語でも、繋げるとなるとなかなか難しいみたい。

娘「leave、right、、、、、❓❓」娘ちゃんも入ってきたぞ。自分のターンの時、めっちゃ緊張してるじゃん。エヘラ笑いでやり過ごしてるし。

娘「abandon❗️abandon❗️」他の生徒さんの時はめちゃ張り切りだすよ。すごい助けようとヒソヒソ声で叫んでるし。

来週も無事にうまくいくと良いな。

午後は娘ちゃんがおばあちゃんとビデオ通話です。

娘「はい。ママ、どっか行ってください。」 遠ざけられたよ。おばあちゃんと二人だけの空間、遊びまくりの幸せタイムだね。おばあちゃんありがとう。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?