見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 朝からスッタモンダ

クイズなどに使われる早押しブザーが、意外に結構な値段なことを知ってちょっと驚いたきゅーかんばーです。あれ1000円前後するんだって知らなかったよ。ダイソーで300円で販売したこともあったらしく片っ端から電話。もう全て在庫切れだったし。体験クラスの内容、考え直そうかな。

今朝は朝市に行ってきたので、一緒に行ってくれて起きてたパパが娘ちゃんを起こしてくれました。「眠い」と言いながら結構ご機嫌だよ。


娘「え、もうこんな時間⁉️12分❓」オムレツを食べながら焦るヒト。

パパ「まだ2分だよ。」焦らなくても大丈夫。

娘「ママが髪の毛縛ると、ご飯遅くなるんだよね。」なんだと。出来るだけ時間短縮になるかなと思って、縛っているんだけど。娘ちゃんのタイミングに合わせようと、他のことを急いだりさ。

じゃ、ご飯食べ終わってから、着替えてから、縛る?

娘「やだ。」なら文句を言うでない。


娘「ママ、そういえばこれ。」え、やな予感。

娘「見て、賞状。」ええ。朝?すごい、すごい。パチパチ〜。朝に出すヒト、昨日出して欲しかったな。もうちょっとじっくり褒めたいし。この辺になるとパパはもう眠気で項垂れています。


娘「そういえば、これ。今日じゃなくても良いと思うけど。」ええ、朝?さらにやな予感。しかも保護者への大事な書類じゃん。封筒に入ってるし。

パパ「どうして昨日のうちに出さなかったの?」

娘「忘れてた。」「忘れてた」の印籠は却下です。こういうの、一度や二度じゃないしこれはちょっと困るな。

娘「これ今日出すのだったらどうしよう。」いざ学校に行くとなったら、だんだん不安になってきたらしい。朝に出したんだから、しょうがないよ。「今日じゃなくても良いと思う」ってことだし。先生に聞かれたら「今朝渡しました。」って言っておく、だな。

娘「や〜だ〜❗️」玄関で号泣。

パパ「何泣いてるの。」

娘「パパとママに怒られて、先生にも怒られるのやだ〜❗️」怒られるか分からないじゃん。しかもパパは怒ってないよ、眠気で無反応だっただけだし。

パパ「じゃあちゃんともらった日に連絡袋のものはパパとママに渡そう。」「忘れた」らパパとママがなんでもなんとかしてくれるから良いや〜じゃないんだから。

パパ「封筒の中身はパパとママへのお知らせだったから、怒られないよ。」

娘「ほんと❓」朝からスッタモンダ、今日も激しめの朝で一日が始まったよ。終わり良ければ全て良し、帰ってくる時にはスッカラカンに忘れてるだろうな。みんな一日無事に過ごせますように。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?