見出し画像

【マスターデュエルを楽しもう!】交流会へのお誘い

全国1000万人のマスターデュエルプレイヤーの皆さんこんにちわ!
C.Bと申します
マスターデュエルは楽しんでますか?
サービスが開始されてから大きな盛り上がりを見せた本ゲームですが、どんなデッキと戦ってきましたか?
身内でデュエルする機会があればそれぞれの環境に応じたデッキと戦うことができているかと思いますが、そうでない場合はランクマッチで戦うことが多いのかと思います
そうなってくると見るデッキは自ずと限られてきてしまい、【エルドリッチ】【ドライトロン】【鉄獣戦線】など環境TOPのデッキが多くなってしまうのかと思います

それらとしか戦わないのはもったいない!

遊戯王は20年の歴史を持つカードゲーム、色んな動き方、戦い方をするテーマデッキが多数存在します
ということで私からの提案はこちら

1.オンライン大会出てみませんか?

大会と言っても千差万別、ランクマッチと変わらないくらい勝利を目指す人たちの集まる大会もあれば、自分の好きなテーマを大会に持ってくる人が多い大会も存在します

なので、あくまで個人的な感想ですがマスターデュエルから遊戯王を始めた、復帰した人たちでも楽しめるのではないかという大会をご紹介させて頂きます

2.Tetsu会リモート【マスターデュエルの部】

今回紹介させて頂くのはTetsu会リモート【マスターデュエルの部】
こちらは長年遊戯王OCGで大会を主催されているTetsuさんが開催する遊戯王大会です
Q「でも、長い歴史を持ってるってことはそれだけガチの人が集まって同じようなデッキばかりじゃないの?」
A「そんなことはありません!こちらが前回行われた大会のデッキ分布です」

Q「今回が特別だったんじゃないの?」
A「OCGのTetsu会リモートにもお邪魔させて頂いてますが、いつもこんな感じです(笑)」
Q「どんなデッキが入賞したの?」
A「こんなデッキです!」

この中に少しでもビビっと来たデッキ名があった方、これらのデッキと戦ってみたいと思った方、是非参加を検討されてみてはいかがでしょうか!

3.参加に必要なもの

ではここからは参加にあたって必要なものをご紹介します!
・遊戯王マスターデュエル
・Discordアカウント
以上です!

4.参加までの流れ

おいおい参加に必要なもの紹介いらねえじゃんと思いましたか?
私も思いました
でも簡単に始めれるのもマスターデュエルのおかげかなと

参加までの流れも難しいことはありません
①Tetsuさん@tuitekorerukaがTwitterで開催告知と大会参加予約ページを掲載しますのでそれを見て大会予約
②大会説明特設サイトを熟読
③専用Discordサーバーにログインして大会に参加するデッキレシピを専用ページに投稿(スクショでOK!)

あとは当日までランクマッチやソロモードを進めてデッキを慣らしておきましょう

5.大会の様子

前回大会はシングル戦として開催されました
大会は参加自由の開会式から始まります
参加が必須になるのは試合開始時間からになります
試合のマッチングが発表され、マスターデュエルルームの指定されたルームに入り、時間になったらデュエル開始といった感じです
そして、特にランクマッチと違うところは相手と話せるところです
無言でしのぎを削るランクマッチよりも和やかに楽しめるのではないでしょうか?
もちろんチャットしながらするかどうかは任意です
もしデュエル後もちょっと雑談したり聞いてみたり、したいことがある人はチャットしてみても良いかと思います

6.まとめ

いかがだったでしょうか
今回は一例として私が参加したことのあるTetsu会リモート【マスターデュエルの部】をご紹介させて頂きました
ほんの少しでも大会に興味を持って頂けたら幸いです

Tetsu会リモート【マスターデュエルの部】は現在まだ定期開催はしておらず、次回開催予定も発表されておりませんが、また近々の開催を検討されていると伺っています
他にもマスターデュエルの大会を開催している方もいらっしゃると思いますので、もし大会参加に興味を持って頂けた方はそれらの大会への参加を検討してみては如何でしょうか


もし記事に書いてない内容で、何か他にも知りたい情報があれば是非教えてください! 記事を更新してお答えしたり、今後の記事に盛り込んだりでお応えします!