見出し画像

【遊戯王OCG】4月4週目優勝分析

はじめましての方ははじめまして
私のことをTwitterで知ってくださった方はここまで来て下さり有難うございます
普段はTwitterで遊戯王、ラッシュデュエルの優勝統計を取っております、C.Bと申します
完全に趣味で取っている統計ですが、皆様の参考になれば幸いです

では4月4週目OCG統計、さっそく見ていきましょう!

4月4週目優勝統計

4月4週目優勝統計

新規ブースターパックである「デュエリスト・ネクサス」が発売され、環境に様々な変化が出始めた影響か、トレンドに大きな動きがありました
「クシャトリラ」は使用率+1.6%で9.7%の1位ですが、先週使用率1位だった「ヴァンキッシュ・ソウル」が-8.9%と大きく使用数を落としました
これは明確に相性不利なデッキの台頭が理由と考えられます

それが「デュエリスト・ネクサス」で新規が登場した「R-ACE」
R-ACEタービュランス」による圧倒的手数を特徴としていましたが、新規の登場による除去や誘発の踏み越えといった強みが産まれました
これは手数が限られ、妨害の使用タイミングを見極めながら戦う必要のある「ヴァンキッシュ・ソウル」には非常に厳しい相手となり、大きく数を減らすことになりました
私としても「ヴァンキッシュ・ソウル」のフリーチェーンで手札のモンスターと入れ替わることによる対象耐性、モンスター効果に除去、ドロー、バーンを含み、強力な魔法罠もあると非常に強力なテーマだと感じており、まだまだ活躍するデッキだと感じていたのでこんなに早く数を減らすとは意外でした

デッキから4枚セットって意味分からない量のアドですね

その他先週からは「ティアラメンツ」が-1.2%、「ピュアリィ」が-3.9%と数を減らしました
どちらも手札誘発の量が比較的少なく、先行展開を許してしまうデッキなため「R-ACE」や「クシャトリラ」が先攻から強力な制圧盤面を敷いて優勝を収めた傾向にあったことが読み取れます
そのため、その他先攻展開の強度が高い「超重武者」「ふわんだりぃず」も数を伸ばしていますね

優勝シェアTOP10

ちなみに、「デッキビルドパック- アメイジング・ディフェンダーズ -」の「R-ACE」「ピュアリィ」「御巫」の3テーマが全て優勝シェアTOP10に入っております
それぞれ
「R-ACE」:アドバンテージ差で押しつぶす
「ピュアリィ」:エースモンスターで勝利を目指す
「御巫」:反射ダメージという特殊な勝ち筋
と非常に特徴的なデッキ達が集まっており、良テーマの塊である「デッキビルドパック- アメイジング・ディフェンダーズ -」が如何に優れたパックかが分かります

流行している手札誘発

4月4週目手札誘発トレンド

メインデッキに採用されていた手札誘発の平均枚数合計は7.62枚
「灰流うらら」の数が平均2枚を切っており「灰流うらら」が刺さらないデッキがあったり、「灰流うらら」では止まらないデッキが多かったりと採用に向かい風が吹いております
しかし先行展開を妥協させることができるのは事実、流行のデッキタイプによってはここの数はもっと増えることでしょう

追加で特筆すべきポイントとして「幽鬼うさぎ」の採用数が増加しております
先週0.05枚→今週0.23枚と増加しました
エピュアリィ・プランプ」「ストレイ・ピュアリィ・ストリート」「ピュアリィ・マイフレンド」など「幽鬼うさぎ」が刺さるカードが多く、その他のデッキでも「闘神の虚像」「クシャトリラ・フェンリル」などかなり刺さる場面が多いです
この傾向はまだまだ続きます、意外と環境で見かけることが多くなりそうですね

余談

C.Bが独断と偏見で選んだ汎用カード

「壊獣」の採用が一気に増えております
「エクスピュアリィ・ノアール」を除去できる「壊獣」「倶利伽羅天童」への需要があり人気があります
「ヴァンキッシュ・ソウル」が減っているのに採用数が増えているところを見るに、「エクスピュアリィ・ノアール」や「クシャトリラ・シャングリラ」等先攻展開への対抗手段としてこれからも多用されるでしょう

まとめ

如何でしたでしょうか
TOP10には表れていませんでしたが、「デュエリスト・ネクサス」により登場した「レボリューション・シンクロン」により「ティアラメンツ」がシンクロ召喚を取り入れてさらなる展開力を得ました
「レボリューション・シンクロン」は様々なデッキで採用されてます
「混沌魔龍 カオス・ルーラー」を活用するためにシンクロ召喚を取り入れるとは、墓地肥やしへの貪欲さが恐ろしいです
果たして新たな「ティアラメンツ」がどれほど環境に食い込めるか、5月も楽しみです

もし記事に書いてない内容で、何か他にも知りたい情報があれば是非教えてください! 記事を更新してお答えしたり、今後の記事に盛り込んだりでお応えします!