見出し画像

マーヴェルスナップの話

同じロック系のカードでもコスモはかわいいなぁでなんか許しちゃうけどリーチとかシャンチー、エンチャントレスの憎たらしさたらないな…

シャンチーに関してはキャラもカッコいいし、映画もあんまり期待してないで見始めたらアクションがホントかっこよくてファンになったのにマーヴェルスナップのせいでかなり嫌いになっちゃった
マグニート―とかエアロに関しては読み合いもあってミスると相手も痛い目見るから読み負けたって素直に相手を褒める気持ちにもなれるんだけど、シャンチーに負けるとハイハイって思っちゃう…。

フィニッシャー(マーヴェルスナップにおいて最後のターンに出す強力なカード)って基本的にお互いのやりたいことがはっきりしてる最終盤面に出せるからお互いのデッキのコンボの集大成を出し合うターンなのに、シャンチーだけはそれを完全にぶっ壊すカードなんよね。
他のロック系(コンボを阻害するためのカード)っていうのは低コスト低パワーで序盤に出してコンボを止めるんだけどアイツだけは最後に出せるってのがホントにずるい。
じゃんけんで後出しするのと同じ。

しかも最終ターンにシャンチーで勝つデッキの人だいたいめっちゃ煽ってくるし、幾度となくアタシのキレイに作り上げてきた盤面を壊された事か。人の積み上げてきたもの壊してきてさぁアイツ性能がもうヴィランなんよ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?