レモンバームティー

レモンバームが大きくなってきて、
モジャモジャとしている。

今日はちょっと肌寒く、
しかも昨夜から体調が悪いので、
レモンバームティーを淹れてみた。

ほのかにほうれん草を茹でたときのような
香り後ろの方でするものの、
爽やかな味で癒やされました。

夏には冷たくして飲んでも良さそう。

レモンバームはカモミール等と違って
虫が付きにくいので、
今のところ非常に育てやすいです。

レモンバームティーの作り方は
・レモンバーム50g (適当に5枝くらい)
・沸かしたてのお湯 500cc

葉を枝から取り、小さく指でちぎります。
耐熱ガラスポットやカップに入れて
お湯を注ぎ、5分待って
葉を濾したら出来上がり。

綺麗な薄黄緑色の
レモンバームティーの完成です。

お薬を飲んでいる人やは飲み合わせに注意が必要とのこと。私は少量しか飲まないので
確認せずに飲んじゃいましたが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?