プログラミング的{11}
第 1 章 プログラムとは何か
第 1 節 あみだくじ
第 2 節 人生ゲーム
第 1 項 基礎編
コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
コラム 閑話:大事なこと(上級コース)
第 2 項 応用編(2) 対戦ゲーム的なもの
コラム 中級コース:ちょっとお使いに行って来て
第 2 項 応用編(3) ポテトサラダを作る
いきなりですけど、今回は ちょっと難しいかも。 二人でやってください。
001 【002 番地の内容だけ進む】
002 【3】
003 【050 に飛ぶ】
004 【002 番地の内容を 2 に書き換える】
005 【 ジャガイモ 2 つを洗って半分に切る】
006 【切ったジャガイモを鍋に並べひたひた +1 cm の水を入れる】
007 【鍋をガスコンロにかけて火を付け中火にする】
008 【三十秒待つ】
009 【沸騰しそうなら弱火にして二つ進む】
010 【二つ戻る】
011 【四分待つ】
012 【さらに二分待つ】
013 【ジャガイモに竹串を刺してスッと刺さったら火を止め二つ進む】
014 【二つ戻る】
015 【お湯をあけてジャガイモの皮を剥く】
016 【好みの大きさに潰す】
017 【好みで穀物酢や粉チーズを振って軽く混ぜる】
018 【ジャガイモをボウル(大)に入れる軽く混ぜる】
019 【器に盛って、さあ召し上がれ】
020 【】
050 【きゅうり一本を洗ってアタマを落としておまじないする】
051 【好みの厚さにスライスしてタッパに入れ塩を振って軽く混ぜる】
052 【薄切りハムを好みの幅に切ってボウル(大)に入れておく】
053 【四分待つ】
054 【さらに一分待つ】
055 【ジャガイモが茹で上がっていたら二つ進む】
056 【二つ戻る】
057 【きゅうりを手で絞ってボウル(大)に入れる】
058 【マヨネーズ大さじ 2 をボウル(大)に入れる軽く混ぜる】
059 【さあ、ひと休み】
こんな感じでしょうか。 中に何を入れるとかは工夫してください。
細かいことを言えば二人のタイミングの取り方が不正確というか不確実になる可能性が残っている書き方です。
上の例の範囲なら問題は起こらないからといって放置すると、これを基に書き直した方に問題が起こり得ます。 そこまで気を回しておかないと規模が大きくなった場合に問題の発見が遅れます。 プロの場合はそこまで要求されます。
それがどのあたりか、は、宿題にしておきましょう。 それでは、また。
次回予告(maybe 11/5)
第 1 章 概念編 -- プログラムとは何か
第 1 節 あみだくじ
第 2 節 人生ゲーム
第 1 項 基礎編(1) 番地(アドレス)
第 1 項 基礎編(2) 三つ進む
第 1 項 基礎編(3) どっちに進む ?
コラム 中級コース:ジャンプあれこれ
第 2 項 応用編 オリジナルマシンを作ろう
第 2 項 応用編(1) ゆでたまごを作る
コラム 閑話:大事なこと(上級コース)
第 2 項 応用編(2) 対戦ゲーム的なもの
コラム 中級コース:ちょっとお使いに行って来て
第 2 項 応用編(3) ポテトサラダを作る
第 2 章 実装編 -- 何を使ってプログラムをするか
第 3 章 応用編 -- プログラミング言語
*
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?