【旧裏 デッキ解説】エリカのウツボット+くいしんぼカビゴン

2022/08/20に開催されたハレツー旧裏バトルで使用したデッキです。3回戦のスイスドローで3-0でした(結果ツイート)。

ハレツー旧裏バトル初回で使う予定だったデッキで、個人的には、この環境の結論に近づいても、環境上位に残るデッキだと考えています(初回は1戦目不戦勝のフリーで店員さんの時間取らせたくなかったので、プクリンノズクを使いました。)。

デッキリスト

レギュレーション:ハレツー殿堂
引用元:https://twipla.jp/events/521520

・ポケモン 15
くいしんぼカビゴン 4
エリカのウツボット 3
エリカのウツドンLV26(ジム拡張1) 2
エリカのウツドンLV30(エリカ) 1
エリカのマダツボミLV13(ジム拡張1) 3
メタモン(化石) 1
R団のストライク 1

ドローソース/サーチ 19
オーキドはかせ 4
ウツギはかせ 4
マサキ 2
ナツメの眼 3
エリカのお付き 4
ポケモン交換おじさん 1
礼儀作法 1

・トレーナー(ドローソース/サーチ以外) 14
エネルギーリムーブ 2 ★★×2
おうごんのみ 4 ★×4
ポケモンいれかえ 3
ポケモンの笛 1
夜の廃品回収 1
ロケット団の特訓ジム 3

・エネルギー 12
草エネルギー 8
無色二個エネルギー 4

デッキ概要

エリカのウツボットのかおりのわなとロケット団の特訓ジムで、相手ベンチの火力の低いポケモンを呼び出して遅延している間に、くいしんぼカビゴンのたべものカウンターを貯めて、準備が出来たら、本命を呼び出してころがるで80ダメージを与えるデッキです。文面では伝わりにくいかもしれませんが、この動きは大抵のビートダウン対面で五分以上の交換を仕掛けられます。また、準備中のベンチポケモンを倒したり、逃げエネを要求したりすることで、相手のリソース切れも太い勝ち筋として狙えます。

この環境でのくいしんぼカビゴン、エリカのウツボットは、単体でも強力ですが、このデッキではシナジーも抜群です。対戦会では、普通なら何もできず負けるレベルの事故を2回引いていますが、それでも巻き返せてしまった安定感とパワーがあります。現在のハレツー旧裏環境では下火ですが、ヤミカラス(neo1)やバリヤード(ジャングル)などのロックにも耐性が高めです。

カード解説

ポケモン 15枚

くいしんぼカビゴン 4
このデッキではぶっ壊れ。前回ハレツー旧裏バトルで3-0に2人いたワンキル意識(メタモン+ビリリダマエリプリ+エリウツ)と、逃げが重いデッキなので初手に置きたいのとで、4投。

エリカのウツボット 3
安定してベンチを呼び続けるために2体立てたいので3枚。アタッカーも務まるスペックのポケモンですが、くいカビが強すぎるのでずっとベンチで、エネの貼り先が余ったときに貯めておいて終盤に殴る感じです。

エリカのウツドンLV26(ジム拡張1) 2
エリカのウツドンLV30(エリカ) 1
逃げ1かつ、ベンチ呼び出し技がベトベトンやプテラ(化石)に一定役割を持てるLV26を優先して2枚。HPが70あり、技に無色シンボルを含むLV30を1枚

エリカのマダツボミLV13(ジム拡張1) 3
ころがるをし終えて隙ができたくいしんぼカビゴンから、ようぶんきゅうしゅうをする動きがたまに強いので、LV13を選択。初手にバトル場に出したくないので、3-3-3の配分

ここまでのポケモンでサイド6枚分戦うのに十分ですが、2022/08のハレツー旧裏バトルは、マリガン時たねなしだと相手に2ドローされるルールなので、特定の場面で役立つたねでかさ増しします(2ドローされるのは、マサキを2枚使われるのと同等で、大きな上振れムーブに繋がるのでケアしたいです。)。

メタモン(化石) 1
選択枠。無色二個エネルギーで加速できるので、相手の主力が序盤から暴れてきたときに押し返すのに便利。HP100を1撃で倒してくるマグカルゴやリザードンへの抵抗としても。

R団のストライク 1
選択枠。くいしんぼカビゴンの弱点の闘対策として採用。かおりのわなで置物を引きずり出して、かげぶんしんを積む動きも一定強力です。プテラ(化石)+R団のエビワラー(殿堂違うけど、こんな感じのデッキ)が頭によぎって離れなかったので、ピンポイント気味ながらも対策としてしぶしぶ入れましたが、対戦会では一度も使う場面がありませんでした(プテラ対面全般には、基本くいカビとおうごんのみ4枚の時点で有利で、1ターン目にプテラが立たなければエリカのウツドンLV26を立ててプテラを呼び出して倒すプランも有効です)。

ドローソース/サーチ 19枚

オーキドはかせ 4
ウツギはかせ 4
最強ドロソですが、かさ増しできない8枚。旧裏ではかせに相当できるドローソースは、殿堂2点のパソコン通信と3点のダウジングマシーン、次点からはかなりスペックが落ちてエリカ、強気に打つナツメの眼、ポケモンギア、新ポケモン図鑑、カスミの勝負などしかありません。多くのデッキでは、序盤のはかせに依存することになり一定の事故負けを受け入れざるを得ませんが、このデッキははかせへの依存度が低く、事故負けしづらいです。

エリカのお付き 4
ポケモン交換おじさん 1
礼儀作法 1
マサキ 2
ナツメの眼 3
エリカのお付きが強いので、エリウツは2進化なのに変わったドロソ構成になります。オーキドからリソースを守る役割はお付きでできるので、クルミは0。交換おじさんと礼儀作法も進化ラインがエリウツだけなので1-1のみ。ナツメの眼が多めな理由は、無色2個エネルギー4、おうごんのみ4と、必要なタイミングで引き込みたいカードが多いからです。あと、くいカビにエネ貼るだけで最低限動けるので、はかせを引けない事故を嫌って強気にナツメの眼を打つ場面でも、裏目をリカバリしやすいです。

トレーナー 14枚

エネルギーリムーブ 2 ★★×2
雑に強い殿堂枠として採用。普通のデッキでは1エネトラッシュしても返しのターンの手張りでケアされてしまう場面もありますが、このデッキでは1エネトラッシュに加えて、エリウツでベンチ呼び出し+特訓ジムで逃げエネ要求することで、実質2エネ以上要求になるので、相手の攻め手を止めやすいです。またハレツー殿堂は無色二個エネルギー採用デッキばかりなので、4枚の無色二個に依存したデッキには刺さります。

おうごんのみ 4 ★×4
HP100に貼るおうごんのみは超強くて、殿堂1点の中では頭一つパワーの高いカードだと思います。

ポケモンいれかえ 3
普通のデッキにおいてポケモンいれかえは、逃げるで代用可能かつ有効な場面が受動的気味ですが、このデッキではそうではありません。メインアタッカーの逃げるが非常に重く、逃げるで代用できないのに加えて、たべものカウンターを載せたカビゴンをベンチに戻して構えるという能動的な立ち回りに寄与します。特に後者の動きを高めに評価しており3枚採用。おうごんのみ4投なので、ふうせんのみは不採用

ポケモンの笛 1
エリウツで呼び出す対象をベンチに出すために1枚。

夜の廃品回収 1
エネルギーの水増しがメイン、特殊な状況でバトル場で倒されたポケモンを再利用してリカバリするのも兼ねて1枚。くいカビを4枚採用しているので、普通の対面ではサイド6枚分戦うアタッカーは足りています。

ロケット団の特訓ジム 3
デッキの軸で、できれば早めに貼って維持し続けたいので3枚。エリウツでベンチの置物を呼び出して逃げエネを要求すれば、テンポロスを作れるのはもちろん、ゲーム中何回も呼び出せば、構築段階で意識したリソースを大きく上回るリソース量を要求できるので、それだけで勝ち筋になるので、個人的にはエリウツを入れるなら是非採用したいカードです。無色ポケモンの天敵であるマダツボミの塔を自然に割れるのも、このデッキの強いところです。

エネルギー 12
無色二個を2エネと考えると、夜の廃品回収と合わせて19エネ分。くいしんぼカビゴンもエリカのウツボットも3エネ必要なので、ほぼぴったり6体分戦える枚数で、序盤事故ってるところをサイド先行されたら、傷付いたくいカビをポケモンいれかえして、実質6体分戦いたいです。

草エネルギー 8
エリウツが草シンボル3エネを満たすのに、ギリギリ何とかなる8枚採用。エリウツで殴る場面は少ないですが、バトル場で置物にされる負け筋を無くしたかったです。

無色二個エネルギー 4
ハレツー殿堂では、もはや無色二個エネルギー不採用のデッキを見ないです(他殿堂より緩和されてて、無色二個エネルギー入りデッキを握りたいバイアスが掛かっているとはいえ余りにも。)。

対戦会レポート

1戦目 ラッキー(第一弾),ハッサム(neo2),R団のサンダー(デッキ解説) 〇
先行、こちら1マリガンで、6T?まではかせなし。お相手は順調にドロソが繋がり、後2Tから無色2個2枚でのラッキーのすてみタックル、続いてR団のサンダーのプラズマで攻められて、くいカビ2体を倒される。エネが引けず反撃できないまま殴られるものの、くいカビを3体素引きして、はかせ引くまでの延命に成功。はかせ引いた後は、エリカのウツボットと特訓ジム展開して、ベンチの置物呼び出してくいカビが食べ放題で、相手が準備しているアタッカーを狩りながらどっしり構えつつサイドも巻き返して、最後はお相手のリソースが切れてLO勝ち。

2戦目 エリカのウツボット,くいしんぼカビゴン,ロケット団の特訓ジム 〇
お相手は交流の深いえぼそさんで、前の試合隣の卓でデッキ見えてたので、試合前から、リソースの管理に意識全力の地獄のミラーだと話していました。試合は長くて覚えてないけど、運と気合で勝ち()。今後このミラー意識して調整しなきゃいけなくなると思うと更に地獄です……。

3戦目 ニューラ(neo1),ヨルノズク 〇
後攻、6T?まではかせなし。エネルギーリムーブで遅延を期待するも、お相手は順調に展開が進み、先攻3Tには悪虹ニューラとヨルノズク2体が立ってゴリゴリに押される展開。ドロソに一切触れず、ころがるエネも足りず、おうごんのみ付いたくいカビとエリカのウツドン1体が倒される。2体目のエリカのウツドンを差し出すタイミングで、何とかオーキドにアクセスできて、場が整い始める。くいカビとメタモンでニューラを2体倒したところで、お相手の攻め手が止まる。後はベンチのヨルノズクを呼び出しながら、ニューラが出てきたら2エネ貼る前に呼び出して倒して、リソース的にサイドレースを巻き返されない状況を作れて勝ち。

(ハレツーのYouTubeで話していた店員さん方の環境認識もあってか)この試合チラ見してた店員さんが「ヨルノズクが3体立ってて邪悪ですね」って言ってたので、その場で返したんですが、トップオーキドから展開する一番強い動きには干渉されないので、全然捲れる状況でした。ウツギはかせでも、打った直後の1-2ハンデスさえ凌げれば、トレーナーカードを使いきれます。特にこのデッキは、戦線の維持がたねポケモン、エネルギー、おうごんのみで賄えてしまうので、お相手としては、ヨルノズクはイマイチ貢献しなかった、何ならエリウツで呼び出されて邪魔だった印象なのではと思います。ヨルノズクを使った前回記事と被りますが、場に干渉するトレーナーや夜の廃品回収とサーチのセットを構える動きにはかなり有効です(これらは有効な場面まで手札に抱えておきたい上、盤面に大きく影響するのであらかじめピーピングすると展開の裏目を避けられます)。

現代旧裏老人の話

旧裏環境で、ビートダウンとリソース切れ(ライブラリアウト)の両方を狙うアーキタイプの先駆けとして表に出たのが、関東オフ2018秋のエリウツ+特訓ジムのように思います。

リンク先記事の「採用しなかったカード」に書いていますが、当時の環境はオーダイル(PF)が圧倒的に強く、下手な草デッキでは有利が付かなかったため、オーダイルに役割を持てず、殿堂1点のくいカビは採用候補どまりでした。(余談ですが、旧裏当時の海外環境でもオーダイル環境で、メタとしてクロバットneo3を握った強豪プレイヤーが居ましたが、後にオーダイルのパワーが圧倒的で弱点付いてても有利ではなかったと振り返っていました。)

その後、杉並殿堂2019では、より邪悪なLOギミックの_のラッキー+くすぐりマシーン(ドンファンLO鋼ラッキーLO)や、LOをぶち抜けるどころか大抵のアタッカーより優位な殿堂0点のマグカルゴ+エンテイが活躍。翌年の杉並殿堂2020では、ワニカメ大暴走という半無限リソースの壊れデッキが暴れました。

杉並殿堂2021では上記が規制されて、再度エリウツくいカビ特訓ジムが使用候補に挙がりました。一人で調整してる段階でエリウツくいカビ特訓ジムが強すぎたので、第三回旧裏杉並杯では、これに有利取れて多くの対面と戦える、バクフーン+マグカルゴ+ポケモン大暴走を使いました(エリウツくいカビはいなかったですが、結果としては優勝デッキ)。

この後の杉並殿堂2021での第3.5回、杉並方面リモートバトルでは、キングドラ+ドードリオわるマタ+タケキュウが優勝しますが、エリウツくいカビ特訓ジムは、おそらくどちらにも五分以上付いてそうで(私は大会には未参加で、両方の優勝者のひうちのみやさんと後日話した感じです)、前回ハレツー旧裏バトルの3-0デッキにも多分五分以上付いてます(メタモン+ビリリダマ、エリプリ+エリウツ、キングドラ(詳細不明)、プクリン+ヨルノズク)。

おまけ:採用候補カード

環境に合わせて調整したい場合、候補になるカードを数枚紹介します。

くすぐりマシーン, にせオーキドはかせ
ライブラリアウトするためのコンボで、殿堂に余裕があるので採用可能。ビートダウン相手というよりは、同系統のLOを意識したときに、有効そうです。

プラスパワー
くいしんぼカビゴンの打点調整と合わせて、食べたり転がったりする回数を1回飛ばせる場面が多いです。HP80以上のポケモンのワンパンを狙えるのも、レアな対面では有効。

エリカの香水
このデッキの対面慣れてる相手だと、ベンチの呼び出し対象を絞って押される場合もあるので、採用するのもアリです。くいカビ+おうごんのみのスペックが高いので、ベンチ絞る≒後続の用意に遅れが生じる、ため総合的には不利ではない状況もあります。

なんでもなおし配合エネルギー
草エネ削れるならこっちの方が強いです。

かっこいいポリゴン
抵抗力-30により、30点以下しか出ないポケモンを、全てエリウツの呼び出してダメカンをばら撒けます。くいカビが強すぎて入らなかったんですが、無色二個エネルギー0点環境なら全然使えるカードです。

リンク適当に貼ってますが、問題あればすぐ消すので適当に連絡してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?