見出し画像

太陽の光で一日のスケジュール

休むとどんどん休んじゃうので今日はnoteを書くよ


毎日続けていた日記ですが、昨日はお休み。
動画の撮影だったのですが、
帰宅したのが遅く、疲れて寝てしまいました。
疲れたときには寝るのが一番です。

1日お休みすると、また書くのが面倒にもなってしまうのですが、
そんなことをしていると、また明日も書かなくなってしまう。
そして、またその次もということになるので、
つまらないことでも書こう!とnoteを開きました。

今日の仕事

今日は、明るいうちに個展の雑貨系を撮影。
雑貨系といってもポストカード、カレンダー、クリアファイル。
昼間の明るいうちじゃないときれいに撮影ができないので、
いつも、撮っておくものは、なるべく昼間に撮るようにしています。
画像の編集などは暗くなってからでもできるので。
撮影が終わってから、個展のための原画描き。
夜は、先日受けたひらまつたかお先生のAI講座の補講で、
個別で受講できるということで、オンラインで受講させてもらう。
Midjourneyの使い方、やっとわかったのだけど、
すごーく重いのか、なかなか動かない。
またゆっくりやってみよう。
先生、ありがとうございました〜❤️


わたしの1日の使い方

今日の仕事について、書き出してみてふと気づいたのだけど、
そういえば、わたしの日常は、だいたいいつもこんな感じかも〜。
外で仕事があるとき以外の日常を箇条書きにすると・・・

昼間
なにかしら撮影。
頭を使う企画、色を使うアナログ系のイラスト&ドローイングは昼間。

夕方
暗くなってからでもできるデジタル系のイラスト、事務仕事、SNSの作業などは夕方から夜にかけて。


明日の仕事の準備
個別コンサルなどzoom

太陽の光は大事

明るいときと暗いときでは、できることが違うので、太陽の動きは大事。
時間はあまり気にしていないのだけど、
外からの光は気にしている。
そう考えると、わたしって、なんか動物みたいと思っちゃった😆

そして、ずーっと集中しているかというと、合間にハムスターのプリちゃんが、
ガチガチガチっと「おやつー!」とわたしを呼ぶので、
そのときは手をとめてプリちゃんに「はむはむぴゅ〜れ」をあげに行く。
その時間が休憩時間😆
下僕なので!
プリちゃんのおかげで、適度な休憩がとれているような気もする。

・・・・・・・・・・

インスタとYouTubeにショート動画をアップしました。
6月11日〜20日の個展で販売するポストカードのイラストメイキングです。
「スペースレンジャー」
よかったら見てね

よかったら「スキ」とフォローをしていただけると励みになります💕
またね!

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはこれからの活動に使わせていただきます!