見出し画像

ホーローおまる②

焦らず丁寧にゆっくりと。

おむつなし育児にとても重要な事だと本にかいてありました。

それを痛感した2日目です。

前日の初回💩キャッチが頭にあったからか、
このまま習慣づけたいという気持ちが前面に出て。頻繁に息子をおまるに座らせていた私。

息子が遊んでようが、テレビを見ていようが、
ろくな声かけもせずにヒョイっと。

そんなもんだからか、息子はイヤを言うようになり。。。

そりゃそうだ、とかーちゃん思ったよ😭
何かに集中したいのに、いきなりパンツ脱がされて、おまるに座らせられる。

なにこれ!いや!ってなるよね。

今まで、自由にしていたよ、
集中させてくれよ、と。

おまる=邪魔!とならないようにせねば。。。
焦らずゆっくり丁寧に。

いつも自分のペースを押し付けがち。

私自身おまるの事を一旦頭の隅に置いておこう。

結局その日のおまるはシッコ一回。

ひたすら床の掃除とパンツ洗いを頑張りました。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?