皐月賞2023のレース回顧・結果

皐月賞2023のレース回顧・結果

中山芝内2000m重
2:00.6 58.5-62.1 H^4
12.3 - 10.9 - 11.9 - 11.6 - 11.8 - 12.4 - 12.5 - 12.7 - 12.5 - 12.0

分析・総評

 まず前提としてソールオリエンスは凄かったし良いものは見たなってのはあるんだけど、それよりも言いたいことが多すぎて。

 アーリントンカップでも書いたけど、ちょっと騎手の頭の中が更に理解できなくなってきたので展開が当たらん。ここでグラニットが逃げて飛ばすってのはある程度理解するが、これについていくやつが多発するってのがちょっと。まあ豊のタッチウッドは折り合い面の問題があるのでああなるのは仕方ないにせよ、これで隊列が一体となって進んでいくのはなんでなん?ってちょっと騎手全体に聞いてみたいわ。良馬場で普通に流れてもこんなに凝縮して進まないだろうに。良でも58.5はかなり速い。このペースでこういう流れになってしまうのはちょっと良くわからん。まあでも流れって生き物なんだろうなとは思うし、混戦ムードで馬場が重くてってなれば何かを起こそうとして結果何もしなかった馬が勝つみたいな感じで解釈しなきゃいけないのかなと。

 テクニカルに言えば58.5-62.1なので超々ハイとなる。皐月賞直前に近いぐらいでまとまった雨が降ったので8Rの野島崎特別よりは馬場は悪くなっていた可能性が高い。後半1000は12秒台半ば~後半で進めつつのL1で12.0と再加速でソールオリエンスが突き抜けた形。まだ確定ではないけど南から3m/sなのでHSは追い風ではあったがそこまで強かったわけでもないしね。馬場的に外差しが決まっていたケースが多かったのは感じていたが、それでもあそこまで綺麗にというのはちょっと驚いたかな。前が飛ばし過ぎてコーナー減速で、余力がある中でスムーズに運べた馬が良かったかもしれんね。

 人気薄なので個別に触れられないけど本命ホウオウビスケッツに関してはペースが速すぎたのが全てだと思う。スプリングSでも速いなと思っていたぐらいなのに輪をかけて激流になったし、好位ではフォローし切れなかった。ここまで前半特化の流れに乗らざるを得ないと厳しかったと思う。反動が無ければいいが、ダービーで狙いたい馬には変わらない。

ここから先は

4,254字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?