共同通信杯 2022 レース回顧・結果
共同通信杯2022のレース回顧・結果
東京芝1800m稍
風向き:後ほど
1:47.9 48.6-46.8 S^2
12.7 - 11.3 - 12.1 - 12.5 - 12.5 - 12.5 - 11.3 - 11.2 - 11.8
分析・総評
ん~…まあ難しいレースになってしまったなあ。やっぱり2歳時はパフォーマンスだけで測れない部分があるし、ダノンスコーピオンに関しては阪神と府中はマジで相反してて当てにしづらいなという感想になってしまう。ある程度府中実績を見せていないと…という感じ。まあ共同通信杯は本命外しでの3単当たりという反応に困りつつも何とかカスれたので、今の不調の自分としてはポジティブに受け取りたい…。ダノンベルーガやプレサージュリフトに本命を打てるスタンスじゃないのが難儀やね。
展開としては稍重でそれなりに馬場に影響したとは思っているが、3~4角までかなり遅く12.5を連続するような競馬。中弛み顕著でL2最速11.2に向けてギアチェンジが求められた。府中特有の坂の登りでの一気の加速となっていて、ここの適性が乏しい馬では反応しきれなかったかなと。
1着10ダノンベルーガ(松山75点)
ポジ:B
仕掛け:A+
コースロス:B
バランス:A+
やや出負け、そこから無理せずじわっとで中団の外目ぐらいで折り合わせていく。道中も少し前向きなところを見せて進めるが我慢して中団外で3角。3~4角でも中団の外目で少し促しつつ進出、出口で仕掛けて直線。序盤で右手前に換えてすっと伸び始め、L2で好位列から一気に先頭に立ってくる。L1でそのまま右手前を維持してラストまで余裕を持っての1馬身半差完勝。
まず動き出しを意識していた松山は流石やね。ゲートも悪かったけどそこから変に下げずに中団で進めていたのと、ペースが上がってこないのを察知していて4角で促しつつ直線に入ってきた。その分ギアチェンジ面でもある程度早めの対応ができたと思う。結果がこれだけで差が出たとは思わないけど、川田とは入り方で明確に差があったし、正直強い馬だと川田より松山の方が能力を引き出せそう。ただ、馬自身も直線までの運びが良かったとはいえ坂の登りでしぶとくギアチェンジを発揮しつつそこからL2地点で鋭く伸びて2馬身ちょっとはあった差を詰めてきた。ギアチェンジ、トップスピードの質に、最後までロングスプリント性能で抜け出す競馬ができたという点で着差以上に強い競馬だったかなと。ダービーに向けて考えれば楽しみな競馬ができたと思う。ただ、ゲートは甘かったしペースも遅かったので楽についていけたというのはある。折り合い面も我慢しつつという形だったが、今後もう少し現実的に流れたときにどこまで対応できるかが焦点やね。ただ、ハーツクライの仔って基本的に新馬戦から2戦目でパフォーマンスを大幅に上げてくる馬が多い印象で、綺麗に新馬戦を勝ったハーツ産駒って一流馬でもなかなか少ないから楽しみやね。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?