マガジンのカバー画像

【夏割】分析note23 札幌記念週~ローズS週5週分

146
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。8月の札幌記念週~9月関ローズS週まで、いつもより1週分多い5週週分の読み切りマガジンです(※夏は私用が多くなるため更新…
¥600
運営しているクリエイター

#セントウルステークス2023

セントウルステークス2023のレース回顧・結果

セントウルステークス2023のレース回顧・結果 総評  ぐぬぬ…って感じ。テイエムスパーダが全く頭の中に無いか?と言われたらそんなこたあない。高速馬場で逃げられるか番手外ぐらいで入って状態が良ければ驚かんが、その条件で近走ダメだったことが多くてなかなか現実的には狙えん。実際そういう人が多かったからこその単勝万馬券だとは思う。正直終わってみてからクソーってなった人の方が圧倒的に多いだろうし、逆に言えばそこでテイエムスパーダに賭けられた人が勝ったレースなのかな…というのが率直な

有料
100

本命08アグリ@セントウルステークス2023予想

セントウルステークス2023の予想阪神11R 芝内1200m 馬場想定:良、超高速馬場想定 風向想定:南南西3m/s想定(不安定) 馬場・風向き  まずは馬場だが、普通に秋開催の阪神だなという感じで超高速馬場で良いと思う。明日は若干にわか雨の予報も出ているのでそれがどの程度?というのはあるが、本降りでなければ限定的だと思う。超高速想定で。風は南南西からなので4角地点が完全向かい風になるが、前後の風向きが違うので不安定だしそこまで気にしない。

有料
100

セントウルステークス2023の追い切り・調教評価

セントウルステークス2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

スマートクラージュ&岩田望騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m スマートクラージュ(岩田望騎手想定) 1200路線の重賞、オープン特別で存在感を示しているスマートクラージュがセントウルステークスに出走予定だ。オープン特別は淀短距離ステークスで勝利しているものの、重賞ではあと一歩の壁にあたっている。混戦模様のここで歴戦の強みを活かして重賞制覇となるか。  正直今年のセントウルSはスマートクラージュ辺りでも選択肢に入ってく

有料
100

ドルチェモア&池添騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m ドルチェモア(池添騎手想定) 昨年の朝日杯フューチュリティステークスの覇者ドルチェモアがセントウルステークスに出走予定だ。ただ今年は2歳王者の栄光が嘘のように尻すぼみにパフォーマンスを落としている。1200mへの距離短縮が吉と出るか?2歳王者の逆襲の足掛かりとしたい。  う~ん…正直に言って、1200じゃなく1800を使ってほしいとずっと思っている。毎日王

有料
100

ピクシーナイト&戸崎騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m ピクシーナイト(戸崎騎手想定) 一昨年のスプリンターズステークスで3歳馬ながら先行抜け出し完勝で新時代を意識させたピクシーナイトがセントウルステークスに出走予定だ。直後の香港スプリントで戦慄の大落馬事故に巻き込まれて骨折、1年3か月を棒に振った。復帰後は徐々に良化、復権をこの舞台で果たしたい。  正直全盛期ならノータイムでピクシーナイト本命で良いレベルのパ

有料
100

エイシンスポッター&角田河騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m エイシンスポッター(角田河騎手想定) 春の鞍馬ステークスでは強烈な末脚でまとめて差し切ったエイシンスポッターがセントウルステークスに出走予定だ。CBC賞では後方から上がり最速で差し込むも6着までに終わった。GIIの舞台となるが、阪神1200で強烈な末脚を引き出しこの壁を破り切れるか。  セントウルSはなかなか追い込みが決まりにくいレースではあるし、まあある

有料
100

ジャングロ&武豊騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m ジャングロ(武豊騎手想定) 3歳時にマーガレットステークスを制しているジャングロがセントウルステークスに出走予定だ。脚部不安で1年以上の休養を経て、前走アイビスサマーダッシュでは6着も一定の目途は立てた。阪神1200で華麗なる復活劇を名手と共に成し遂げたい。  アイビスサマーダッシュでそれなりにやれたのは個人的には良い材料。今回のメンバー構成ならハナはとも

有料
100

アグリ&横山和騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m アグリ(横山和騎手想定) 今年の阪急杯で番手から抜け出しダディーズビビッドの追撃を振り切っての重賞初制覇、アグリがセントウルステークスに出走予定だ。高松宮記念では不良馬場に泣かされての7着、香港のチェアマンズスプリントプライズでは5着も離された。1200mを克服してGII制覇となるか。  個人的には阪急杯の感じからも1200への対応は出来そうだなというのは

有料
100

ビッグシーザー&幸騎手想定@セントウルステークス2023出走予定馬展望

第37回 セントウルステークス(GII)出走予定馬展望 日程:2023年9月10日(日) コース:阪神芝内1200m ビッグシーザー(幸騎手想定) 活きの良い3歳馬が夏の重賞戦線を沸かせる中、1200路線の素質馬ビッグシーザーがセントウルステークスに出走予定だ。この世代の1200路線を引っ張ってきた実力馬、混戦模様のGIIを一刀両断と行きたい。  正直今年の3歳スプリント戦線はスタッツ面で結構優秀だと思っていたので、個人的には思ったより通用していないのがもどかしいところは

有料
100

セントウルステークス2023の予想用・過去10年風向き&ラップデータ

セントウルステークス2023の予想用・過去10年風向き&ラップデータ

有料
100