マガジンのカバー画像

分析note23 マイラーズC週~ヴィクトリアM週4週分

125
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。4月のマイラーズカップ週~5月ヴィクトリアマイル週まで、4週分+ドバイの読み切りマガジンです。出走予定馬の展望から追い切…
¥600
運営しているクリエイター

#ヴィクトリアマイル2023

ヴィクトリアマイル2023のレース回顧・結果

ヴィクトリアマイル2023のレース回顧・結果総評  競馬って難しいよ…紙一重で結果完全的中できたけど、ちょっとでも戸崎か…戸崎か…と迷って落としていたら綺麗には当てられなかった(多分そうであれば本命はソダシだったけど)。土曜の段階では正直戸崎で滅茶苦茶悩んだんだけど…結果的に見て上手く噛み合ったというか良いところにいてくれたし進路も問題なかった。噛み合う時はこんなもんなのかなと思うし、自分としても嵌め込んで当ててやった!というよりは、運が良かったって処理した方が良いかな。も

有料
100

本命06ソングライン@ヴィクトリアマイル2023予想

ヴィクトリアマイル2023の予想東京11R 芝1600m 馬場想定:稍~重、標準馬場想定 風向想定:南南東3m/s想定 馬場・風向き想定  まず馬場からだが、土曜は雨の影響が多少あるはずだが正直軽いなと思って見ていた。普通の高速馬場にはあると思う。が、日曜も雨が降るのでこれでどこまで悪化するか。先週のNHKマイルCほどは降らないだろうし(天気予報頼むわホンマ)、標準ぐらいで見ておきたい。  風は南南東からなので4角地点が完全追い風となる。まあ3m/s程度なので弱いという

有料
100

ヴィクトリアマイル2023の追い切り・調教評価

ヴィクトリアマイル2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

ルージュスティリア&川田騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ルージュスティリア(川田騎手想定) 昨年秋に1勝クラスを勝ち上がってからはマイルで3連勝でオープン入りを果たしたルージュスティリアがヴィクトリアマイルに出走予定だ。前哨戦の阪神ン牝馬ステークスでは勢いを買われての1番人気だがまさかの6着完敗。伏兵の立場だが、マイル3連勝の適性を武器にここでアッと驚かせたい。  ん~~まあ正直言って前走の阪神牝馬Sで完敗だったのはち

有料
100

ナミュール&横山武騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ナミュール(横山武騎手想定) 東京新聞杯ではウインカーネリアンの2着に食い込むなどマイルに対応してきたナミュールがヴィクトリアマイルに出走予定だ。もともとチューリップ賞の覇者だが桜花賞ではまさかの10着。大舞台のマイル戦で今度こそ悲願のGI制覇と行きたい。  今回一番悩ましい馬かもしれない。ひとまず東京新聞杯でイメージを一新してマイルの32秒を切る競馬に対応してき

有料
100

ララクリスティーヌ&菅原明騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ララクリスティーヌ(菅原明騎手想定) 昨年秋のキャピタルステークス、今年初戦の京都牝馬ステークスと連勝しているララクリスティーヌがヴィクトリアマイルに出走予定だ。スワンステークス2着から一気に台頭を果たしてきた。勢いは不気味、人馬ともに初GI制覇となるか。  京都牝馬Sでスローの流れから結構長く脚を使ってきてあれは結構面白いかったかなと。まあキャピタルSがもうちょ

有料
100

ロータスランド&横山典騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ロータスランド(横山典騎手想定) 昨年の京都牝馬ステークスで1:19.7と好時計での勝利を収めたロータスランドがヴィクトリアマイルに出走予定だ。今年も京都牝馬ステークスでは3着と善戦も、高松宮記念では6着とやや物足りない結果に。鞍上を替えて東京マイルにどう対峙してくるかに注目だ。  今回のヴィクトリアマイルの展開のカギを握る馬だと思っているのと同時に、ある戦法が嵌

有料
100

イズジョーノキセキ&岩田康騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m イズジョーノキセキ(岩田康騎手想定) 昨年秋の府中牝馬ステークスではソダシを一閃で捕え切ったイズジョーノキセキがヴィクトリアマイルに出走予定だ。年末の有馬記念でも4着と健闘しながら、今年初戦の阪神牝馬ステークスでは期待を裏切る10着大敗。府中の長い直線で鋭さを蘇らせての戴冠と行きたい。  前走の阪神牝馬Sはちょっと不利もあったんだけど、それでも全く伸びなかったのは

有料
100

サウンドビバーチェ&松山騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m サウンドビバーチェ(松山騎手想定) 前哨戦の阪神牝馬ステークスで先行策からあっさり勝ち切ったサウンドビバーチェがヴィクトリアマイルに出走予定だ。桜花賞にぎりぎりで権利を取れず、オークスは直前で負傷して競走除外、秋華賞は7着と3歳牝馬三冠ロードは涙に明け暮れた。苦節をバネに快速を飛ばして悲願のタイトル奪取となるか。  まあ阪神牝馬S勝ちは一定の評価はするけど、稍重で

有料
100

ナムラクレア&浜中騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ナムラクレア(浜中騎手想定) 今年はシルクロードステークスを制し高松宮記念でも2着と1200路線で着実に存在感を増しているナムラクレアがヴィクトリアマイルに出走予定だ。3着した桜花賞以来となるマイルへの距離延長が当然最大の焦点。マイル路線の強敵が揃う中でGI初制覇となるか。  今回一番悩ましい馬ではあるかな。これが中穴ぐらいの立ち位置なら妙味は結構あるし勝負しても

有料
100

ソングライン&戸崎騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ソングライン(戸崎騎手想定) 昨年の安田記念で牡馬を蹴散らし悲願のGI制覇を成し遂げたソングラインがヴィクトリアマイルに出走予定だ。昨年のヴィクトリアマイルではやや消化不良の5着となっただけに、今年は何としても持ち前の末脚を出し切りたい。サウジでは苦杯を舐めたが、立て直してGI2勝目となるか。  正直パフォーマンス的に考えれば最上位の1頭になると思うし、多少なら雨

有料
100

スタニングローズ&坂井瑠騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m スタニングローズ(坂井瑠騎手想定) 昨年の秋華賞ではスターズオンアースの三冠を阻むヒールを演じたスタニングローズがヴィクトリアマイルに出走予定だ。乾坤一擲の勝利を決め手からは伸び悩んでしまった。東京マイルと距離短縮でもGI馬の意地を見せられるか。  秋華賞は強かったなというのは確かだし、オークスも含めて中長距離路線では世代No.2と言っても良いとは思う。中山記念の

有料
100

スターズオンアース&ルメール騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m スターズオンアース(ルメール騎手想定) 昨年の春のクラシック二冠を制した実力馬スターズオンアースがヴィクトリアマイルに出走予定だ。桜花賞を7番人気で、オークスを3番人気で勝利が示すようにあれよあれよとスターダムに駆け上がった。その後は1番人気で勝ち切れず…名牝への道を1番人気1着で切り拓け。  まあ正直に言えば、タイプ的に高速馬場のヴィクトリアマイルという前提では

有料
100

ソダシ&レーン騎手想定@ヴィクトリアマイル2023出走予定馬展望

第18回 ヴィクトリアマイル(GI)出走予定馬展望日程:2023年5月13日(日) コース:東京芝1600m ソダシ(レーン騎手想定) 昨年のヴィクトリアマイルで鮮やかに抜け出した最強白毛馬ソダシが連覇を懸けて今年も出走予定だ。昨年手綱を握った吉田隼人からダミアン・レーンに乗り替わり。これが吉と出るかどうかだが、得意のマイルで2冠牝馬を返り討ちと行きたい。  乗り替わりの是非はともかく、基本的にソダシみたいな馬を狙うべきだってのはヴィクトリアマイルの鉄則ではある。基礎スピ

有料
100