マガジンのカバー画像

分析note23 ユニコーンS週~七夕賞週4週分

110
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。6月のユニコーンS週~7月七夕賞週まで、4週分の読み切りマガジンです。宝塚記念はもちろん、帝王賞の出走予定馬の展望から追…
¥600
運営しているクリエイター

#宝塚記念2023

宝塚記念2023のレース回顧・結果

総評 う~ん…いろいろと思うところはあるけど、ラップが出る前の第一印象としてかなりトリッキーな競馬になっていたんじゃないかなと。前半は想定よりちょっと速かったし、しかも一団で団子気味で向こう3角手前からの動きもあった。最終的に後方外々が結果を出しているというところも含めて、レースラップが早く欲しいな…という感じがまず第一印象。ラップ出るのが今回異常に遅かったわ…。で、ラップ出てやっぱり  イクイノックスはこのメンツだと後ろからになるリスクはかなりあるとは思ったが、それでもか

有料
100

本命03ダノンザキッド@宝塚記念2023予想

宝塚記念2023の予想阪神11R 芝内2200m 馬場想定:良、標準馬場想定 風向想定:南南西4m/s想定 馬場・風向  まずは馬場から。土曜は雨がちょっと残っていて、それでも内回りで普通の時計が出ているかな、ラップもそこまで落ちてないかな、という感じ。標準ぐらいから明日は回復してやや高速ぐらいまでは意識しておく。ただそこまで顕著な高速馬場は無いと思っている。風向きは南南西からなので4角地点が完全向かい風。 展開予想  展開予想はyoutubeの方に上げましたのでそち

有料
100
lock

宝塚記念2023のざっくり展開予想動画!

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

モズベッロ&角田河騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m モズベッロ(角田河騎手想定) 一昨年の重馬場大阪杯で2着のモズベッロが宝塚記念に出走予定だ。今年も不良馬場の新潟大賞典では4着も離されてのもので、やや存在感が薄れている。3年前の宝塚記念も3着、得意の阪神内回りを舞台に7歳馬の逆襲はあるか?  実はモズベッロだけ残っていて、ここまで来たら気持ち悪いので最後までやってやろうと。阪神内回り自体はもちろんいいんだけど、基本渋って

有料
100

宝塚記念2023の追い切り・調教評価

宝塚記念2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

ディープボンド&和田竜騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ディープボンド(和田竜騎手想定) 今年の京都の天皇賞春でも2着で2年連続、GIでの善戦光るディープボンドが宝塚記念に出走予定だ。関西圏のGIでは安定しているものの、昨年の宝塚記念では4着と馬券に絡み切れなかった。既に6歳となるが、悲願のGI制覇に向けて激走と行きたい。  昨年の宝塚記念をどう考えるか…やね。基本的には捨てイヤーよりだと思っているのと、昨年の宝塚はタイトルホ

有料
100

ジオグリフ&岩田望騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ジオグリフ(岩田望騎手想定) 昨年の皐月賞ではドウデュースを破っている実力馬ジオグリフが宝塚記念に出走予定だ。その後は苦労し、サウジカップは4着もドバイワールドカップでは11着。ダートでは壁を感じたが、芝に戻って皐月賞馬の意地を見せることができるか。  喉鳴りがどうとかって話が一時期あったけど、まあ今でも解決しているかどうかは分からない。芝では苦戦しているというところだが

有料
100

スルーセブンシーズ&池添騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m スルーセブンシーズ(池添騎手想定) 今年は初富士ステークス、中山牝馬ステークスと中山を舞台に連勝で存在感を見せてきたスルーセブンシーズが宝塚記念に出走予定だ。昨年春の牝馬三冠路線ではオークス9着、秋華賞で11着とGIの壁に阻まれた。いきなり牡馬を相手にハードルは高いが超えてくるか?  前走の中山牝馬Sは器用に突き抜けたし、個人的に内容としてはもうちょっと距離があっても良い

有料
100

カラテ&菅原明騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m カラテ(菅原明騎手想定) 今年の春の新潟大賞典では不良馬場で3着以下を千切っての勝利を収めたカラテが宝塚記念に出走予定だ。前走の鳴尾記念では阪神2000m戦で9着と結果を出せなかった。重賞3勝の実力馬がここでGIタイトルに手が届くかに注目だ。  もうちょっとやれそうなんだけど…意外とGIではワンパンチ足りないなあ…という感じやね。基礎スピード面も結構持っているし、阪神22

有料
100

ユニコーンライオン&坂井瑠騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ユニコーンライオン(坂井瑠騎手想定) 昨年の福島記念で復活の勝利を果たしたユニコーンライオンが宝塚記念に出走予定だ。一昨年の宝塚記念で2着の実績がある馬だが、二桁着順に沈むことも少なくないようにとにかく不安定。今回はどちらの顔を見せてくるか、展開のカギを握る逃げの手でアッと驚く大波乱劇を狙いたい。  とにかく訳が分からん馬やね。パターン的に2つの好走パターンを持っていなが

有料
100

ドゥラエレーデ&幸騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ドゥラエレーデ(幸騎手想定) 昨年末のホープフルステークスで2歳中距離王者となったドゥラエレーデが宝塚記念に出走予定だ。今年はUAEダービーにチャレンジして2着、日本ダービーではスタート直後に落馬して競走中止とまさに波乱万丈。従来の枠に捕われない異端児が史上初の3歳馬での制覇することができるかに注目だ。  ホープフルSは上手く噛み合った面はあるし、何よりもあまり宝塚記念と

有料
100

ライラック&M.デムーロ騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ライラック(M.デムーロ騎手想定) 昨年秋のエリザベス女王杯では重馬場で強烈な末脚を駆使して2着を果たしたライラックが宝塚記念に出走予定だ。今年は日経賞、目黒記念と混合GIIで馬券に絡めずやや物足りない結果に。昨年存在感を見せつけた仁川の2200mを舞台に、強敵を向こうに回しても末脚発揮となるか。  タイプとしては阪神2200はやはり合うとは思う。良馬場でも問題ないとみて

有料
100

ブレークアップ&川田騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ブレークアップ(川田騎手想定) 昨年のアルゼンチン共和国杯では先行策から鮮やかに抜け出して重賞制覇、ブレークアップが宝塚記念に出走予定だ。今年は長距離路線に矛先を向けて阪神大賞典3着、天皇賞春4着と目途を立ててきた。春のGIシリーズを締めくくるグランプリで戴冠を果たせるか。  今回は強敵が揃ったし、パフォーマンスという点でも上との比較でどうか?というのが一つ。適性面で宝塚

有料
100

ボッケリーニ&浜中騎手想定@宝塚記念2023出走予定馬展望

第64回 宝塚記念(GI)出走予定馬展望日程:2023年6月25日(日) コース:阪神芝内2200m ボッケリーニ(浜中騎手想定) 鳴尾記念では外から動いて強気の競馬で勝利、重賞3勝を挙げているボッケリーニが宝塚記念に出走予定だ。もちろんその勝利だけでなく数多くの2,3着でここまで名脇役として名馬を引き立ててきた。夏のグランプリでGI馬も多数参戦、この中で助演から主演の座を奪い取れるか。  鳴尾記念の勝ちっぷりはかなり意外ではあった。レベルの問題もあるかもしれんが、ああい

有料
100