マガジンのカバー画像

分析note23 ユニコーンS週~七夕賞週4週分

110
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。6月のユニコーンS週~7月七夕賞週まで、4週分の読み切りマガジンです。宝塚記念はもちろん、帝王賞の出走予定馬の展望から追…
¥600
運営しているクリエイター

#レース回顧

帝王賞2023のレース回顧・結果

帝王賞2023のレース回顧・結果 総評  遅れながら帝王賞の回顧をやって行こうと思います。メイショウハリオが勝ち切っちゃうか…という感じではあったかな。ただ終わってみればハギノアレグリアスに対して上位3頭はやっぱり強かったなという内容だったし、他とは差があったという感じではある。 分析 大井ダ2000m良 2:01.9 60.4-61.5 H^1 12.0 - 10.9 - 12.2 - 13.0 - 12.3 - 12.2 - 12.5 - 12.9 - 11.7 -

有料
100

CBC賞2023のレース回顧・結果

CBC賞2023のレース回顧・結果総評  う~ん…正直色々と。馬場自体は結果的に想定より1だんかい軽かったのかなというのはある。ただそれを踏まえて今レースを見ても不可解だなあというぐらいに変な感じではある。マッドクールはこの展開ならこの形でもここまで崩れる馬では無いと思うし、勝ち負けまではともかく9着とは?というのが本音。4角で速いラップを踏んでいる形になるのとペース自体上がってなかったので前目内目が必須だったかなとは思うが…タイセイアベニール辺りが後傾で来ているので多分だ

有料
100

宝塚記念2023のレース回顧・結果

総評 う~ん…いろいろと思うところはあるけど、ラップが出る前の第一印象としてかなりトリッキーな競馬になっていたんじゃないかなと。前半は想定よりちょっと速かったし、しかも一団で団子気味で向こう3角手前からの動きもあった。最終的に後方外々が結果を出しているというところも含めて、レースラップが早く欲しいな…という感じがまず第一印象。ラップ出るのが今回異常に遅かったわ…。で、ラップ出てやっぱり  イクイノックスはこのメンツだと後ろからになるリスクはかなりあるとは思ったが、それでもか

有料
100

ユニコーンステークス2023のレース回顧・結果

ユニコーンステークス2023のレース回顧・結果総評  馬券的に勝負に行ったけど…という感じかな。オマツリオトコはミルコとしては勝負に行ったけど結果的に3~4角で緩んでない中で外からってのはかみ合わなかった感じ。基礎スピード勝負の中で前目内目で立ち回れた馬が上位。ブライアンセンスはこの流れでやれているのでやはり基礎スピード面が求められても戦えるけど、上がいたという感じ。ペリエールはこの展開で強かったのはちょっと意外だった。 分析 東京ダ1600m良 1:35.0 46.3

有料
100

マーメイドステークス2023のレース回顧・結果

マーメイドステークス2023のレース回顧・結果総評  まあここは割とありがたいというか、これでこんなにオッズつくの?ってのがレースが終わってからの最初の感想ではあった。馬券的には、結果としては美味しく頂けた…という感じ。ただ正直康太何考えてんねんとか、西村があの展開で早めにスペースを詰めすぎたときはちょっとイライラしながら見てたんだけどね。結果的に馬が頑張ってくれてよかった。  全体的な予想という点でも概ね間違ってなかったと思うけど、敢えて言えば前2頭がやりあうだろうなー

有料
100