マガジンのカバー画像

【夏割】分析note23 函館記念週~関屋記念週5週分

129
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、23年度版です。7月のジャパンダートダービー・函館記念S週~8月関屋記念週まで、いつもより1週分多い5週週分の読み切りマガジンです。重賞…
¥600
運営しているクリエイター

#エルムステークス2023

エルムステークス2023のレース回顧・結果

エルムステークス2023のレース回顧・結果 総評  感想としてはセキフウが来た時点で完敗だったのでそこは仕方ないんだけど、徹頭徹尾で鮫島克駿下手糞だなの感想が強いわ。もう向こう正面からずっとイライラしながら見てた。まあラップ的に3~4角そこまで上がってなかったけど、向こう正面での手を打てなさすぎ。基礎スピードがある馬なのにそこを活かせなかったのが斎藤君との差やね。鮫島レベルならいずれ斎藤新が抜くと思うわ。鮫島はとにかくペースバランス感覚が悪い。終始イライラして見てた。追い切

有料
100

本命12ルコルセール@エルムステークス2023予想

エルムステークス2023の予想札幌11R ダ1700m 馬場想定:重~不、高速ダート想定 風向想定:北北東3m/s想定 馬場・風向き  馬場は土曜の段階で重馬場、日曜も雨予報なので悪化して不良ぐらいまで視野に入れるべきだろうと。高速ダートで良いと思う。風は北北東からなので4角地点が完全向かい風に。 展開予想  ここは内のペプチドナイルが主張したいだろうが、外のタイセイサムソンも思い切ったハナの可能性がある。外のルコルセール辺りも含めてこの辺が先行争いだろう。ワールドタ

有料
100

エルムステークス2023の追い切り・調教評価

エルムステークス2023の追い切り・調教評価一覧

有料
100

ロッシュローブ&浜中騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ロッシュローブ(浜中騎手想定) 門司ステークスでは小倉1700の道悪で1:42.0の好時計勝ち、ロッシュローブがエルムステークスに出走予定だ。前走のマリーンステークスでは好位から伸びあぐねての6着と苦戦を強いられた。道悪と札幌1700mの舞台で大番狂わせとなるか。  道悪という点では恐らく3走前の門司Sからもプラスに働く可能性が高い。過去の好走歴を見ても基本的に高

有料
100

ハセドン&横山典騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ハセドン(横山典騎手想定) 昨年の青竜ステークスでは強烈な上がり34.3の鬼脚で最後方からズドンと差し切ったハセドンがエルムステークスに出走予定だ。今年はバレンタインステークスでも1400mで強烈な差し切り価値を収めたが、今回は1周コースの中距離が課題。ここでも鬼脚を発揮できるか?  パターンとしては本来狙いにくい馬にはなる。ユニコーンSみたいに良馬場でタイトに流

有料
100

ペイシャエス&菅原明騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ペイシャエス(菅原明騎手想定) 昨年のユニコーンステークスの覇者ペイシャエスがエルムステークスに出走予定だ。今年は川崎記念、ダイオライト記念と南関の長距離戦線に参戦したが惨敗続き。もともとマイル重賞の勝ち馬、59kgを背負うがそれでも1700mの距離で復活を果たしたい。  ここ2走は特に時計が掛かる船橋や川崎でコーナーも何度も回るようなガチの長距離戦線。あれで戦え

有料
100

ルコルセール&鮫島駿騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ルコルセール(鮫島駿騎手想定) 今年は名古屋城ステークスで番手からしぶとく抜け出し勝利を収めているルコルセールがエルムステークスに出走予定だ。前走のマリーンステークスではペプチドナイルに完敗の2着。道悪想定の札幌1700を味方に逆転を狙いたい。  まあもちろん前走はペプチドナイルに普通に完敗だったし、何らかのアイデアかもしくは条件が変わらないと難しい。ただ、ルコル

有料
100

セキフウ&武豊騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m セキフウ(武豊騎手想定) 大沼ステークス、マリーンステークスと2,3着で安定しているセキフウが武豊とのコンビでエルムステークスに出走予定だ。今年は物足りない結果が続いたが、北の大地でスランプを脱してきた感はある。今回は武兄弟コンビで2度目の重賞制覇と行きたい。  ここ2走は完全に後半型のバランスにシフトして末脚を伸ばしてきたな、というのはある。ただそもそも本質的に

有料
100

タイセイサムソン&横山和騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m タイセイサムソン(横山和騎手想定) 前走のアハルテケステークスでは重馬場の東京マイルで芝並の時計を叩き出したタイセイサムソンがエルムステークスに出走予定だ。近走は後ろからになったオアシスステークスを除いて安定している実力馬。道悪想定のここで覚醒を果たしたい。  ここは高速ダート適性も基礎スピード面でも距離適性という面でも楽しみな一頭やね。噛み合った時のパフォーマン

有料
100

ワールドタキオン&斎藤騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ワールドタキオン(斎藤騎手想定) 園田で力をつけての再転入からは無傷の3連勝、ワールドタキオンがエルムステークスに出走予定だ。1700、1800、1600mと異なる距離で3連勝と勢いは不気味。強敵が揃ったここも破竹の勢いで突き進みたい。  前走の甲州街道Sで基礎スピード戦で完勝してきたのは大きいね。ダートスタートでハイペースで戦えるかはあるけど、ここまで全く底を見

有料
100

ペプチドナイル&富田騎手想定@エルムステークス2023出走予定馬展望

第28回 エルムステークス(GIII)出走予定馬展望日程:2023年8月6日(日) コース:札幌ダ1700m ペプチドナイル(富田騎手想定) 大沼ステークス、マリーンステークスと函館の1700mオープンで連勝してきたペプチドナイルがエルムステークスに出走予定だ。快速を武器に函館の1700mで躍動してきた。この勢いを札幌でも存分に活かして念願の重賞初制覇と行きたい。  まあここに入っても中心的存在であることは確かだろうと思う。ただ、ほとんどの馬にとってこれが目標になる位置に

有料
100

エルムステークス2023の予想用・過去10年風向き&ラップデータ

エルムステークス2023の予想用・過去10年風向き&ラップデータ

有料
100