Zenbook3 充電環境について

Zenbook3はUSB-Cポートが一つという構成であり、そこもmacbookに似ています。できればポートは2つあればよかったのにな、というのが正直な感想ですが。

さて、このUSB-Cポートで充電も行うわけですが、付属でついてきたACアダプタがこちら…

うん、比較的コンパクトでいいんじゃない?と思うでしょ(^^;
ところが残念なことにこのアダプタはコンセントの部分がこのままむき出しで折りたたみできないんです…どうして? どうしてなんですか??

ちなみに残念なことにモバイルバッテリーでは充電できませんでした。
(macbookでは充電できているようなやつですが)
これはCPUがCoreMではなく、Core iシリーズであることなどが関係しているのか、USB-PD対応の電力の出力でないとだめなのかちょっとわかりません。

ACアダプタとしてはmacbookの専用のACアダプタや、AnkerのUSB-C出力(USB-PD対応のもの)は使うことができました。

USB-Cポート以外は5V, 2.4A出力が可能なので、これがあればPCとiPad, iPhoneなどの充電が可能です。

後ろはこんな感じでメガネ型コネクタです。
ちょっとかさばるけど、荷物を少しまとめることができるかな?

モバイルバッテリーはASUSから出たZenPower Maxなら出力が60Wまで対応しているのでUSB-PD扱いで行けるのかもしれませんね(^^;
ただバッテリーが大きいことと、あとはそのバッテリーをどうやって充電できるかがポイントかな、と思います。Ankerのように汎用のUSB充電器で充電できるならコンパクトでいいと思うのですが、ごっついACアダプタだったらいやだな、と…だれか買って試してみてー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?