iPhoneを使って何をしていたのか?

iPhone5が起動しなくなって1日、特に不便を感じることもなく、無理に新しい機種を買わなくてもいいかなと思い始めています。
そもそもこの電話機を電話として使うことは月に一度あるかないか程度です。
連絡はLine、メールがメインでそれならiPad miniで十分事足りる。

7万円近く払って新品のiPhone7を買うならほぼ同額のiPad miniセルラーをもう一台買って電話は格安のガラケーで済ませる。手持ちのiPad miniは3年使ってバッテリーが弱ってきているのでそれもいいかなと。そんな選択肢も見えてきました。

それくらい電話機能を使いません。

■iPhoneでなければできないこと
そもそも僕はiPhoneを使って何をしていたのでしょうか。

・歩きながらLineのチェック、返信をする
・猫の写真を撮る
・月に一回くらい電話をする

これくらいしか思い浮かびません。これ以外のことは全てiPad miniでやっています。
歩きながら何かをするとなるとiPad miniの大きさでもかなり不便で、小型の端末に圧倒的優位性があります。動画の長時間撮影などもiPhoneの方が有利。

・ツイッター・インスタ等の閲覧
・音楽の再生

これらはiPadでもできますが、iPhoneの方が気軽にできることは間違いないですね。インスタなんてスマホで見るためのアプリですからね。

ネットを使う時間のほとんどがAmazonでの買い物だった時期がありました。それほど利用していますが、大きい画面に一覧表示させることになれているので、一つ一つスクロールさせるスマホでのブラウジングには未だに抵抗があります。
僕の中ではネットショッピングはiPadの方が良いです。

改めてiPhoneで何をしているのか考えると、あまり大した事はしていない事がよくわかりました。

フリック入力に慣れていないってのもあるんですけど、閲覧メインの受け身行動などの場合はiPhoneでいいですが、能動的に何かをしようとすると僕の場合はiPadを選びますね。

■少しでも安くあげるために
・テザリングの出来る格安スマホを手にいれる
・今使っているSIMを挿して電話専用機兼モバイルルーターとして運用
・テザリングしてiPod touchでiPhoneの代わりをさせる

これだと5万円以内でiOSのモバイル端末+電話をなんとか実現できます。
新品7万円のiPhone7はやはり家計への負担が大きすぎる。

そもそも携帯代を安くあげるために格安SIM(MVNO)に加入してやりくりしているのに、ここで浪費しては意味がない。

中古のSIMフリーiPhone7はほとんど出回ってないし、ネット通販だと赤ロムをつかまされるリスクも高い。

やはり高いiPhoneは諦めてアンドロイドなのでしょうか。

■突然のドコモからのお知らせ
今日2月15日、こんな知らせが届きました。

2月20日からSIMロック解除の受付を以下のとおり一部変更いたします。
1 知人・友人などから譲り受けた携帯電話機
2 中古端末販売店などで購入した中古の携帯電話機

SIMロック解除のお手続きが可能です。

なんといいタイミングなのでしょうか。
今まで出来なかった中古のiPhoneのSIMロック解除が可能になったのです。
中古のiPhone7ドコモ端末が一気に身近な存在になりました。

今まで僕はMineoのAプランでiPhone5を使っていました。
Aプランはauの省略。auの回線を使っているので、当然auのiPhoneしか使えません。このSIMをそのまま使おうと思えば、auの端末を用意するか、SIMフリーの端末を用意するしかありませんでした。

AプランからDプラン(ドコモ)へ移行することも可能ですが3000円くらい手数料がかかる。中古だとしても安くない買い物なので少しでも節約したいところ。この3000円でケースとフィルムが買える。

中古のiPhone7ドコモ端末を手にいれて、SIMロック解除をしてauのSIMをセットすれば最も安くiPhoneに移行できる。
オンラインでやればSIMロック解除も無料とのこと。このプランでいきましょう。
まだ対象機種は発表されていませんが、iPhone7が外されることはまずないでしょう。

近所のGEOで調べて来ましたが、iPhone7の128GBのまともな端末は税込40000円くらいで販売されています。バッテリー交換が必要だとして+5000円。合計45000円。
このくらいの出費が限界ですね。

■結局はiOS
9年間慣れ親しんだiOS。新しくアンドロイドというものに慣れる手間や覚えなければいけないことなどを考えると値段を犠牲にしてもiPhoneを買った方が結果安くつくという結論に達しました。
新しいものに触れる楽しみもあるのですが、それ以上にめんどくささを感じてしまいます。

Apple Payをやってみたいというのもあるし、家じゅうどこでも圏内という楽しみもある。近いうちにiPhone7購入したいと思います。


ありがとうございます。有意義なことに使います。