マガジンのカバー画像

大人へ絵本memoの集まり

91
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

大人へ絵本memo ~カバーをしまったら数年後 嬉しい💕~

読み聞かせを始める方に簡単な説明をさせて頂きます。その中で 「聞いて良かった~」と言われることを1つお話します☺ 絵本のカバーは外す💕 文庫本は カバーを外すと地味な表紙が出てきますよね😂 絵本は カバーを外しても同じ絵が出てくるのがほとんどです。 こんな風に⤵ ⤴ 上が中身の本で 下がカバーです。 わかりずらくてごめんなさい。 中身の方が年季が入っているのがおわかり頂けるかしら。 読み聞かせに使う時もそうなのですが、普段から カバーを外しておくと良いと思います。

大人へ絵本memo ~好きなだけでは外に出せない恥ずかしさを早く取り去ってあげたい~

あなたがおとなでも 子どもでもいいのです 息子がいきなり成人になりました。 それは大学に初めていく日でした。「大学生おめでとう」そう言いながら息子を駅まで送っていく車の中。ラジオからは「今日、4月1日から18歳を成人とし、女性の結婚は18歳からに引き上げられ・・」 「え?成人も??? お、おめでとう・・・🌺」 あまりにも急で笑ってしまいました。 帰宅後に 「今日はいきなり大人になっちゃったね」と息子と話していると 中学生の妹に 「成人式なの?」と聞かれ 「それは知らん

大人へ絵本memo ~音が流れる~

勤務先のお店で有線の調子が悪くて音が鳴らなかった日がある。 「いらっしゃいませ」 「ごゆっくりごらんくださいませ」 スタッフの挨拶が途切れると店内は無音になる。 それぞれの動きを感じる。 ススタタとスタッフが店内を歩き回る音。 サカサカと袋を空ける音。 存在が周りに伝わっていく感じがある。 自分の動作が気になる。 お客さまが気を遣っているのがわかる。 咳払いが増える。 「いらっしゃいませ~~」 「ごゆっくりごらんくださいませ~~え」 必要以上に語尾を伸ばして音のあ

大人へ絵本memo ~ゲームをしていい年齢と戦いのこと~

子どもがいつからならゲームをして良いか って言うのの答えは簡単だと思う。 優しさチャージが満タンな時 ゲームをさせてはいけないんじゃなく ゲームをしても優しさを失わない 誰かを傷つけたくなるような気持ちになっていなければ 良いと思う。 それもかなり確実に。 うん大丈夫って 周りの大人が自信を持って言えるくらいに。 たっぷりと優しさを蓄えてあげられるのは 生身の人間にしか出来ない とも想う。 大好きだよって言う。 抱きしめる。 出来れば毎日。 あとは すてきな言

大人へ絵本memo ~想い出って作るんじゃなくて出来るものよね~

何かの始まりに 「想い出を作りましょう」って 言う人が増えた気がする。 その言葉に 寂しさを感じるのは 私だけでしょうか。 ・・・  ・・・  ・・・・ 今までの人生 嫌なことは何にもなかった。 嘘でしょ。 嘘です。 けど 通ってきた道は全て 経験したのが幸せ 薄っぺらでもちっぽけでも 「今となっては想い出ね」って スマシテ言える。 だけれども 子どもたちには 「想い出作って」って 言いたくないかな。 大人は 大人になる道を知っているから つい言いたくなるのか

大人へ絵本memo ~頼まれていないのに、やらなきゃと思い込んでいたところから抜け出す~

好きな場所に住んでその場所を「大好きっ💕」て言えるのはステキです。 あるいはこういうのもステキ🌼 「ねえ。どこか遠いところへ行こうか」 そんな風にして引っ越しをする。 遠いところに行ってしまおうなんて、決して刹那的なシーンじゃないの。 「どこでもいいから違う場所に行きたいね」ってパートナーと話し合えたら、なんてステキだろうと想う。 私には経験がないです☺ 周りでも聞いたことがないな。 大概は、仕事や家族の変化があって 目的地があって 引っ越しがある。。。 ということ

大人へ絵本memo ~○○の息抜き~

PUNPUNさんの画⤴を見て下さい💕 たとえ家に一人きりでも 裸でソファーは勇気がいる。。😂 これが出来たらきっと 素晴らしき開放感✨ それこそ究極の息抜きだわ~😋 そう思って表紙にさせて頂きました😌 皆さんの○○には何が入りますか? 我が家は次男ちゃんが受験生なので、今は○○に受験が入ります。 家族みんなで応援しているところ。 年始からは大学への申請やオンライン授業などがあり、私のパソコンを使っていました。私はパソコンで執筆する派なので、使えない期間は携帯でインスタを

大人へ絵本memo~天使はどうしてる?~

世界が変わる時に読む絵本。 天国の生活は、、、 お勉強ばかり。 セラフィーノは画が描きたいのに。 創造したいのに。 ここで大切なものは 1人1人じゃなくって 秩序 組織に文化 どこの世界でも 決まりがあるの? 自由より ルールが先? セラフィーノは逃げ出したい。 けれどまって・・・ どんなに画一的な世界でも 理解してくれる人はいるんだね。 絵の具を用意してくれた! みんなで描くぞ! 大聖堂の壁に! レオナルドさま 天井に描くときはどうするのです

大人へ絵本memo ~もうサンタさん~

みんなが みんなが ごはんを食べられたら 何よりの幸せ💕 そう想いながら 絵本を眺める 今日という日🎅🎄 サンタさんみっけ🎅⤵☃ アポロさんは一句を詠みました。アポロサンタは 幸せを配ります🎅 ここにもみっけ🎄⤵⛄ りこっとさんのご主人さまも、ステキなサンタさん。 どこに幸せを届けるか 毎年頭をひねります🎅   あ、ここにも🎅⤵🔔 マー君サンタさんが配っているのは物じゃない・・・ そか・・・ yume リンリンリン🔔 私は何を届けようかな 地域の子どもたち

大人へ絵本memo ~怖い夢は飛んでコントロール~

大人になっても怖い夢には敵いません💦 冷や汗をかいて夢だと気がつく瞬間の ホッとした安心と またやられたという感覚。 目を開けるときには溜息が出ます。 追いかけられる夢。 高いところから落ちる夢。 怖いですよね。 いつまでも振り回されていたくないので 絵本を味方にしてみました。 と言うよりも 絵本を読んでいたおかげで抜け出せた・・・ 今日はそんなお話しです>^_^< 夢をコントロールする。私は夢で空を飛ぶようになってから 気持ちよく眠る時間が増えました。 最近

大人へ絵本memo ~大切な人の心を柔らかくする🌹大人への読み聞かせ~

出版の中でも児童書は購買層が狭いので小さな市場だと言われています。 人生で一度も手にしない人もいるでしょう。 それでもがんばって ステキな絵本を作り続けて下さる出版会のみなさまに いつも感謝しています。 絵本は いつからでも 深い知り合いになれます。 ページ数が少ないので 自分と相性の合う絵本を見つけるのは割と簡単です。 だから 絵本を手にしたことのない おじいちゃんおばあちゃんや 大切な方へ読んであげたい。 *::::**..*::::**..*::::**..

大人へ絵本memo ~お行儀~     自分の物じゃなくても大切にする心はどうやって生まれるのだろう。

小さな頃から おすまししたり気取ったりするのが好きでした。 大人から見たら クスッと笑っちゃうようなすまし方をしていたと思います。 当時よく使っていた言葉は お上品 「おじょうひんなんですのオホホホ」と言って 頬に手の甲を当てて笑う仕草が幼児の私のブームでした😂 お上品な大人の真似をしたかった幼児の私。 雑な人間に憧れなくて良かったと、この年になると思います(;^^)ヘ.. お上品はお行儀が良い事って思っていたので 物に対しても話しかけたりしちゃってね。 わざとらし

大人へ絵本memo ~教科書に沿った読み聞かせ~ 低学年編

⤴写真のイメージ 低学年は 地球を感じている 地球って言うのは 自分の立っているこの 自然の風景って言うこと そして 高学年編の写真は 街(世の中)に出ることをイメージしています⤵ 教科書に掲載されている作者や 学年の単元に沿った絵本を紹介します♪ 🎒1年生🐕忘れられない教科書に載っていたお話ってありますね。 私はこれが好きでした。 『ろくべえまってろよ』 灰谷 健次郎(作)長 新太(画) 1978年 文研出版 言葉では説明出来ない。。。日常の、 子どもと大人の

大人へ絵本memo ~教科書に沿った読み聞かせ~高学年編

大勢の前で読み聞かせをする機会があると みんながどーっと笑ってくれるのを期待して 面白い本を選ぶことが多い。 大きく反応してくれるのを狙って 大きな声で読んじゃうこともある。 それもいいよね。 あとね これもいいと思うの。 誰か1人だけに 届けば良い。 そう想いながら読む本。 全員が面白いと想わなくても 誰かには静かに伝わっていく本。 自分にだけ分かる1冊って ずっと気になって 好きになったりする。 この中にいる そう思う誰かのために 読んでみる。