マガジンのカバー画像

ねこよんの捨てない生活   🎀変化の旅🎀

15
使わないけれど捨てられない物を、リサイクルショップやフリマに出していた日々。海外支援をしてみたら意識が変わった💕地域でも循環させたくなりました💕まずは地域で循環→日本→そして海外… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

私はもう まだ使える物を 簡単に捨てない ✨写真で見る海外支援 完成✨

1年間海外支援をしてみました。 そして わかったことが いっぱいあります💕 ほんの1年前までは 海外に物を届けるなんてしないと思い込んでいたのに 今では世界中が 家族のようです🌺 段ボールの隙間には食品を詰めて送るようになりました。 海外支援はどうして必要? 無いなりに暮らしている人への押しつけにならない? いろんな考えがあるんだけれど 定期的に同じ場所に送ってみて思ったことは・・・ 関わってみたらわかるということ。 噂を信じて諦めるよりも 自分の納得のいく調べ方で

意識の変化を楽しむ①海外支援に驚く☺

上⤴の絵の子が身につけている物を⤴ アフリカやインドや赤道近くに住む人達も必要としています。 ニット帽・手袋・マフラー。 私は最初にそれを聞いた時にビックリしました。 Tシャツで一年中を過ごしていると思っていましたから。 と言うことなのです。 あ、これは 海外支援をしているNPOのインスタからの言葉です⤴ 地図の上での気温だけを習ってきたからでしょうか。 或いはイメージ伝達の弊害でしょうか。 上記の事が理解されていなくて ブランケット・バスタオル・膝掛け・手袋・マフ

🎀新たなキーワードは洋服👗

前回フードバンクのお手伝いをしていることを書かせて頂きました。 その後の今をお知らせしたいと想います。 フードバンクは毎週1回午前中の ほんの3時間。 とても濃くて味のある活動をさせて頂いてます。 フードバンクを知って下さった方が食品を届けて下さり それらを必要な方へお配りする活動です。 その中で 寄付を下さる方がよく日用品はいりませんか?と聞いてこられていました。スペースがないので最初は受け取らなかったのですが、その声があまりにも多いので、まずは消耗品を受け取るように

🍙フードバンクのお手伝いを10ヶ月やってみました🙋

こんにちは。いつも読んで下さるみなさま。 ありがとうございます😌初めましての方こんにちは🙃 私は普段から使わなくなったものを捨てない生活を心がけています。雑貨や洋服を信頼のできるリサイクルショップや支援先へ寄付してきました。時々皆さんにもお伝えしていて読んで下さった方もいらっしゃると思います😌⤵ そんなこともあって15年ほど前からフードロスにも関心があった私は、去年の3月 地域でフードバンクをやっている団体があることを知り、お手伝いに行くことにしました。 最近はフードロ

捨てないで服~豊かさの先を共有しよう

日常が戻ってきて出歩くことが多くなり パソコンに向かうのが久しぶりです。 ここ数ヶ月 フラダンス 絵本の読み聞かせ フードバンクのお手伝い・・ 全部ストップしていたので 細々とバイトに行くだけでした。 活動が再開して 知り合いに会える感謝が溢れています😭 自粛の時よりもnoteに向かう時間が減ったので ヨムヨムタイム♪が多くなりまして 自分の下書きは絶賛熟成中です😅 下書きは置いておいて今日は・・・ 衣替えの季節なのでお洋服の話👗 みなさんは最近 お洋服を買いました

大人へ絵本memo ~カバーをしまったら数年後 嬉しい💕~

読み聞かせを始める方に簡単な説明をさせて頂きます。その中で 「聞いて良かった~」と言われることを1つお話します☺ 絵本のカバーは外す💕 文庫本は カバーを外すと地味な表紙が出てきますよね😂 絵本は カバーを外しても同じ絵が出てくるのがほとんどです。 こんな風に⤵ ⤴ 上が中身の本で 下がカバーです。 わかりずらくてごめんなさい。 中身の方が年季が入っているのがおわかり頂けるかしら。 読み聞かせに使う時もそうなのですが、普段から カバーを外しておくと良いと思います。

使わなくなった物を1個も捨てないわ(お友達から編)

平野選手かっこよかった😭どうもありがとう~~🎌 昨夜出来た記事をあげようと思ったらスケボーに釘付けになりました👀✨ それでは昨日の朝のセリフから*ˊᵕˋ*⤵ さてと♪ まずは 朝ごパンを食べて⤴ (豆乳入りスクランブル・青森から贈られてきたミニ🍅 近所の精肉店ベーコン・おうちcoopのベーグルです) 今日はたくさん詰め込むぞ~♪  ♪ 買うときにウキウキしていた物 いらなくなったら ゴミにしてしまうのは 可愛そうだなって思うひと~(^o^)/ 近所の人にはあげられ

物を捨てない方法③ (その他の物と送る編)海外支援にどんな物が送れるの?一つの団体を詳しく見てみた

去年の今頃はやっていなかったことってありますね。 noteがそうですって言う人もいるかな。 私はこの半年で随分と生活が変わりました。 長い子育ての節目を迎えたと言いますか 末っ子の卒業で18年ぶりに小学生のママじゃなくなりました。 そして片付けを始めました。 いろいろな気づきがある中で主にワールドギフトというNPO団体を通して衣類や雑貨を国内外に寄付するようになりました。ワールドギフトさんはインスタで毎日発信をして下さっていて、その中で と言うような事を仰っています

物を捨てない方法② 海外支援にどんな物が送れるの?一つの団体を詳しく見てみた (園・学校・手作り編)

日本はまだ使える物を捨ててしまう希有な国です。 自分の服を誰かにあげることってありますか? 若い時には洋服・家電・家具や使わなくなった道具を 友達やご近所さんにあげてたんだけどな。 今でもサイズアウトした子どもの服や靴・おむつ等をもらったり あげたりしてママ達は有り難う交換しているかな。 大人物もそういうことが出来るなら嬉しいけれど 自分の家も溢れていますから、、循環も難しいですね。 特に子どもが小学校を卒業すると 行き場のない物たちに ただただあんぐりとしち

物を捨てない方法① 一つの団体を詳しく見てみた(衣類・布製品・防寒具編)

皆さまいかがお過ごしですか? 私は断捨離を進めています。 今までの私は、もう使わないとわかっている物でも 捨てたくないので、いつか使うかもしれないという理由をつけて 元の場所に戻したり引き出しの奥に締まっていました。 数ヶ月前に お節句人形とランドセルを国内外のリユース団体に送ったのをきっかけに その他の必要なくなった物も寄付する行動を始めました。 自分の家では不要でも 使ってもらえる場所がどこかにある と分ったのです☺ その時に書いた記事はこちらです⬆ この数

ランドセルを眺めて⑤ ~豊かさの先をみんなが発信したらいいな~

子ども4人の小学校生活18年の間に感じた物の大切さ。大きな気づきと意識の変化があって、たくさんの物を捨てることなく再利用する道を見つけました。4人分のランドセルを海外に送ることに決めた私のお話です。 「断捨離して家がスッキリしたんだ」 「わ。いいな」 断捨離という言葉を聞くと キラキラしたお花畑に寝転んで青空を眺める自分を思う。 とっても綺麗に片づいた家に暮らすと言うことは 野原に飛び出て何も考えなくて良い時間を過ごせると言うこと。 お家に帰ったら 必要最低限

ランドセルを眺めて④ ~捨てないで手放す努力をしてみました~

お節句人形を、突然訪れた意識の変化から手放すことを決めて、里親捜しを進めるうちに、コレクションとしていた4人分のランドセルを海外に送ることに決めた私🐈 そのついでとは言えないくらいに大きな気づきと意識の変化。おかげで前回書いたような品物を、私は2つの支援団体に送ることができました。 セカンドハウスに ガラスのケース入りの日本人形と、バラになっているおひな様一式。ガラスのケースとお人形の隙間や、バラのおひな様の間には、着物や帯、国内でリユースできそうな衣類、小さなお人形(モ

ランドセルを眺めて③ ~捨てないようにしたら手放せる断捨離~

断捨離を進めている方には「そうそうわかる」と思って頂けるお話。第三話になりました。人生がずっと片付けだったから、これでも小さくまとめていますが長くなりごめんなさい(。・・。)ぎゅうぎゅうに詰め込んで空気を抜いた、旅に出せるほどのお話です。もうしばらくお付き合い下さい。 お節句人形をリサイクルショップに持って行く最近子ども達が良く利用しているリサイクルショップは真新しい。 新品同然に手入れされたキャンプ用品・洋服・ブランド雑貨等が豊富なお店です。子どもに教えてもらって行くよ

ランドセルを眺めて② ~リサイクルショップが愛を育ててくれた~

リサイクルショップに助けられた子育て 8ヶ月の長女を連れて3人でドライブした初夏。眩しい日差しが強くて長袖を着せてきたことをちょっと残念に感じながら海の散歩。輝く波が娘と会話をしてくれた。 ナンカレーのお店に行く前に寄ったセレクトショップで見つけたオールインワン。鮮やかな水色にGAPと書いた80センチ。半袖半パンがつながっていてこの可愛さよ。 「え?なにこれ」「かわいいね」「買おう」8000円の値札を確認しながら、パパと二人で頷いて、思い切って買ったのです。 読み方もギャップ