見出し画像

SAS-6254

画像1

A: 原釜大漁節 (大漁祝い唄) - 小野田実 (福島)
B: 会津磐梯山 - 歌川重雄 (福島)

(7" コロムビア 民謡お国めぐり200曲選 SAS-6254 1969)

レア度:☆
内容 :★★

ごく稀に山田流に近づくことがある美波駒三郎の太鼓。コロムビアの優等生小野田実による"原釜大漁節"では大漁唄い込み系の力強さを重い太鼓が表現しています。

全然関係ないですが、メイン・ヴォーカルは抜きにしてこれのダルな太鼓とロウな囃子も好き。もちろん真剣なのでしょうが、Beat Happeningの"Indian Summer"的な、Maureen Tuckerの80年代的な、うっすらとした停滞と予期せぬ抜け感がある。そんな民謡にグッときます。


これは民謡を越えた前衛。この路線の進化の行く末も気になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?