見出し画像

PES-7881-CP

画像1

A: 房州しま節 - 近藤洋子 (千葉)
B: 安房節 - 近藤山菊 (千葉)

(7" コロムビア 委託制作盤 PES-7881-CP 1978)

レア度:☆☆☆☆
内容 :★★★★

A面の近藤洋子は"貝殻節"や"ちゃっきり節"などお座敷歌を得意とするコロムビアの民謡歌手。両面とも峰村利子の弟子と思われる峰村利松・利松啓によって三味線の手が付けられ、モダンかつルーラルに仕上げられています。B面の近藤山菊は洋子の芸妓名か。"大島節"と同系の〽ハイハイトーが入る"しま節"(むしろこちらが先か)もけして悪くはないですが、〽アイヨーイの"安房節"はおはやしを入れる安田きわのおかげで地元感がいや増す好内容。千葉各地の遊び唄に形を変えて残るパンチライン「エー来たかバッキの帆前船 エー上はデッキですべくるヨイ」がイケてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?