見出し画像

社員インタビューVOL.4決められたレールを捨てた。もがいて見つけた「自分のやりたい事」

株式会社CASE(以下CASE)の社員って普段どんなことしているの?
入社の理由は?今後はどうするの?
「会社に興味はあるけど、社員の働きのリアルを知りたい。」
そんな人に向けたCASEの社員インタビュー記事。
今回は、インタビュー第4号。

2023年7月からCASEの関連会社である地域力創造株式会社の社員として茨城県かすみがうら市に携わっている平川義文さんに密着。

決められたレールを生きる人生に疑問を抱いた学生時代。
「自分のやりたい事は何だ」
そんなもがきの中で見つけた弊社との出会い。そこに至るまでの平川さんの叶えたい未来。平川さんだからこそ感じた社会や人への思いを参考にしていただけると嬉しいです。


自己紹介

>平川さん、今日はよろしくお願い致します!
まずは、簡単に自己紹介をお願いしてよろしいでしょうか?
>福岡県出身で、現在は通信の大学に通いながらかすみがうら市の地域おこし協力隊として携わらせていただいています。平川義文です。
地域力創造株式会社には2023年7月にジョインいたしました。

CASEへの入社理由

>平川さんがCASEに入社しようと思った理由をお聞きしてもよろしいですか?
「やりたい事が分からない人の居場所を作りたい!」
そう感じたからです。
小学生の頃から、勉強漬けの日々で、「いい所に行け」という親の言葉の通りに、
決められたレールにしたがって生きる日々でした。
高校生になり、その違和感に気づき始め、
「自分の好きな事・やりたい事は何だろう。」
そんな悩みに向き合うようになりました。

当時、同級生が起業していたのもありその手伝いをしていました。
そんな中で仲間とシェアハウスに暮らしたり、様々な事に挑戦したり、自身のやりたいことを探る時間を取っていました。
その中で気づいたのが、

「人との繋がり」「寄り添う事」「繋がりができる場所」

が自分にとって、とても大事で好きな事だと感じました。

「もっと多くの人に居心地のいい場所があってもいいんじゃないか。」

そう思い、地方という場所で、やりたい事が分からないと悩んでいる人の為に居場所を作る仕事に就きたいと思うようになりました。

そんな時に出会ったのが、CASEでした。
wanrtedlyの記事を見て、「自分が活躍できる場がここにはある」
そう感じました。

他にもNPO法人などの会社はいくつか見ましたが、私の場合は、そこまで明確にやりたい事が決まっているわけではなかったんです。
そこで、場づくりという大きなサークルの中で活躍できる、CASEの業務内容にも納得し、入社を決断しました。

実際に現在働いていても、色々な事をさせていただいています。
空き家のことから始まり、イベント、製品開発、学生との関わりなど、目まぐるしく変化する日々を送っているので、当初思っていたように、たくさんのことを経験できているなという実感を得ています。

▲地域の人の手伝いに行った際の写真

CASEでのお仕事内容

>7月から入社された平川さんですが、普段はどんな業務を行っているのですか?
>最近で言うと、フードロスを活用する取組として、廃棄になる梨を活用した「梨ピューレ作り」を行いました。

▲実際に行った梨ピューレのチラシ


地元の3つの中学校の美術部の力と、筑波大学生の力をお借りし、パッケージのデザインから、作成までを協働して行いました。
この商品はふるさと納税の返礼品として、今後販売されることになります。
この取組は、僕が入社してから初めて、成果が形になった経験ですので、達成感も大きくとてもうれしいですね!

中学生と大学生を繋ぎ、連携の元で作り上げる。

大変な事もありましたが、とても充実した取組期間でした。
地域に根付いているCASEならではの魅力を感じました。

また、かすみがうら拠点では、空き家掘り起こし事業も主な取組となっています。ほぼ毎日空き家を掘り起こし、今後の活用に向けて検討しています!
市が管理している、空き家情報がまとまっている資料を元に空き家を見に行ったり、仲良くなった市民の皆さんからの情報を元に、空き家を掘り起こしてたりしています。
掘り起こした空き家については、ホステル事業との連携や空き家バンクへの登録など、今後どういう活用手段があるか、拠点メンバーと検討しています!

最近、拠点内の蔵を活用したリノベスクールを開校しました!
地域の人達が集まれる且つ地域の人が使えるシェアキッチンの形で作り上げれるように計画しているので、ぜひ興味のある人はご連絡ください!

▲リノベスクールメンバー募集中です!

拠点での生活の事について

>約4ヶ月半程経つ今、拠点での生活を振り返ってみて、どうですか?
毎日変化する日々をメンバーと分かち合いながら生活しているので、楽しくそして、アグレッシブに生活しています!

常に一緒にいるので、プライベートと仕事の境目が分からなくなる時もたまにありますが、
「〇〇してみよう!」などと、常にコミュニケーションを積極的に取る事を意識して生活しています!
仕事の内容が流動的に変化するので、目の前のことに追われる事も時折あるのですが、協力しながら業務に携わっています!
拠点としてはまだまだ新しく、基盤作りを行っている事もあり不安はあります。ただ、今作る基盤が今後数年に活きてくると考えるので、日々悔いのない生活を送り、活動に取り組んでいます。

▲拠点メンバーと空き家のリノベ

今後の事と、入社予定の人に向けてメッセージ

>これからに向けた思いと、入社予定の人向けにメッセージをお願いします!
>私自身としては、今の段階で何が得意で、どんな力で社会に貢献できるのかは、明確には分かっていない状態です。
だからこそ、この会社でできるたくさんの経験をもとに、自己理解を深め、形にしていきたいと考えています。
昔から、継続する事が得意ではなく、そんな自分と向き合うことを避けてきた所もあるので、継続して全力で取り組むことで見える景色を見たいとも思っています!
得意な事がわからなくて悩んでいる人は、私以外にも多くいるのではないかという印象です。
もし、「CASEへの入社を検討しているけど、何ができるのか。」と悩んでいる人がいるのであれば、是非飛び込んで来てほしいですね。
たくさんの経験を得れる環境だからこそ、自分探しをできる環境でもあるとも感じています。
もちろん、自分の得意な事が分かっている人は、そんな力を発揮し、
影響を与える場として捉えて欲しいです。
ここでしか得られない事があると感じています。

平川さん、貴重なお話ありがとうございました!
今回のインタビュー記事はここで終わりです。
記事を見て、興味を持たれた方、もっと話を聞いてみたいという方は、是非弊社のミートアップに参加してみてくださいね。
次回のインタビュー記事もお楽しみに。

【選考を希望する方、実際に社員さんと話したい人はこちら】

\ミートアップ定期開催中/

【ラフな関わりから始めたい人、情報を知りたい人はこちら】

【地域活動を覗きたい人、会社の雰囲気を掴みたい人はこちら】

【会社の事を知りたい人はこちら】