言語化される感情

人間関係に脆さと強さが共存する
儚くても依存してしまうもので
依存してる自分に依存する日々
何もその全てを知らなくていいと
知ってしまえば
薄れてしまうと思うのは安易だろう

生まれた感情のやり場に困れば
この感情は倫理に反していないだろうか
道徳的であるだろうかと理由を探した
ありたい姿の空想とありつづける現実の乖離
言語化できないものを表現する方法を探る
旅にでも出ている雰囲気を持ち合わせて

人との関わりで育まれる生産性のないこと
失いそうなものほど追ってしまっては
限りある容量は限界に達する
嫌気がさせば全力で遠くを求めた
なにも感じてなくていい空間と
なにも感じられない感覚を



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?