聴く音楽の話

ボカロ世代なのにボカロに疎い自分の好きな音楽の話です。
好きなミュージシャンからBGM、クラシックまでオールジャンルです。
先に言っておこう。マイナーでごめんw


好きなミュージシャン(敬称略)

KinKi Kids

元々、母が車で流してた事もあり幼少期から聴き馴染みがあったのですが、薄荷キャンディーをきっかけに沼にハマっていきました。

好きな曲(くそ長くてすまぬw)

  • Kissからはじまるミステリー

  • Tell me

  • せつない恋に気づいて

  • 愛されるより愛したい

  • ジェットコースター・ロマンス

  • Message

  • このまま手をつないで

  • やめないで,PURE

  • キミは泣いてツヨくなる

  • Natural Thang

  • 雨のMelody

  • to Heart

  • もう君以外愛せない

  • Misty

  • エンジェル

  • こたえはきっと心の中に

  • 欲望のレイン

  • ボクの背中には羽根がある

  • LOVESICK

  • No Control

  • Love U4 Good

  • 月光

  • カナシミブルー

  • solitude〜真実のサヨナラ〜

  • ルーレットタウンの夏

  • ライバル

  • 冬のペンギン

  • ひらひら

  • ギラ☆ギラ

  • 薄荷キャンディー

  • ふたつの引力

  • I

  • Bonnie Butterfly

  • Destination

  • Another Christmas

  • どらごん・ろ〜ど

  • Anniversary

  • ビロードの闇

  • 春雷

  • 恋涙

  • 99%LIBERTY

  • In My Heart

  • ミゾレ

  • ユキノキャンパス

  • 雪白の月

  • 星のロマンティカ

  • 孤独の街角

  • Night+Flight

  • Love is…〜いつもそこに君がいたから

  • 涙、ひとひら

  • Secret Code

  • スワンソング

  • 宝石をちりばめて

  • 憂鬱と虹

  • 同窓会

  • きみとぼくのなかで

  • まだ涙にならない悲しみが

  • 恋は匂へと散りぬるを

  • Cool Beauty

  • 3-2-1

  • i love you

  • ウタカタ

  • 鍵のない箱

  • キラメキニシス

  • Be with me

  • たいむ・とらべ・らばーず

  • エゴイスティック・ロマンス

  • SPEAK LOW

  • もう君だけは離さない

  • naked mind

  • モノクローム ドリーム

  • Summer〜僕らのシルエット〜

  • 雨音のボレロ

  • なんねんたっても

  • Unlock Baby

  • Fall Dance

  • マフラー

  • Pure Soul

  • White Avenue

  • すべてのひとかけら

  • Next to you

  • Topaz Love

  • 光の気配

  • 杪夏

  • Tuning

  • 彗星の如く

  • 感情愛情CRAZY

  • Slash

  • Precious Memories

  • My only one

  • Amazing Love

  • Midnight Rain

  • BANANA

  • ローズマリー

  • 明日のピース

  • Midway of Life


BREATH

ウルトラQ〜dark fantasy〜のEDのつぼみがきっかけで好きになりました。アニメじゃなくてドラマです。素敵な曲多かったんですけどね…今は解散されています。

好きな曲

  • つぼみ

  • アイ・ラブ・ユー

  • Message

  • Chance!

  • プロローグ


新居昭乃

東京アンダーグラウンドのEDの覚醒都市をきっかけに好きになりました。
思春期の死にたくなる地獄の日々を乗り越えられたのは昭乃さんの歌のおかげです。虹色の惑星は今でも浮上したい時に聴く大切な曲です。

好きな曲

  • 覚醒都市

  • 黄昏は未来まで待つ

  • 虹色の惑星

  • New World

  • Roundabout Drive

  • 神様の午後

  • 砂の岸辺

  • OMATSURI

  • 昼の月

  • 月の家

  • 鉱石ラジオ

  • Satellite Song

  • 赤い砂 白い花

  • Welcome to Riskcaution Corporaton

  • ターミナル

  • ハロー、ハロー

  • 蒼玉節


やなぎなぎ

あの夏で待ってるのEDのビードロ模様をきっかけに好きになりました。好きになって数年後に、なぎさんも昭乃さんのファンと知った時はうれしかったです!すごい運命…!

好きな曲

  • ビロード模様

  • 星々の渡り鳥

  • 青のパレード

  • ストレンジアトラクター

  • アクアテラリウム

  • 2つの月

  • テトラゴン

  • 春擬き

  • オラリオン

  • キャメルバッグの街

  • モノクローム・サイレントシティ

  • ターミナル

  • あなたはサキュレント


坂本真綾

プラチナがきっかけなのですが、買うようになったのはずっと後でした。歌みた始めた頃…かも? 曲のキーが私の音域と近いみたいで、歌いやすい曲が多いのでカラオケでよく真綾さんの曲を歌いがちです。

好きな曲

  • 奇跡の海

  • 約束はいらない

  • プラチナ

  • マメシバ

  • ループ

  • 雨が降る

  • マジックナンバー

  • Buddy

  • おかえりなさい

  • クローバー

  • エイプリルフール

  • duets(アルバム)


早見沙織

元々声優さんとして好きで、そらのおとしものやスタドラの歌を聴いて歌声が好きになったのがきっかけです。その後個人名義での音楽活動をされてからも好きな系統の曲が多かったので購入してます。

好きな曲

  • Ring My Bell(キャラソン)

  • 木漏れ日のコンタクト(キャラソン)

  • Installation

  • ブルーアワーに祈りを

  • 夢の果てまで

  • 新しい朝


安野希世乃

きっかけは異世界食堂のEDのです。曲と歌声が好きだな〜と思って調べたらなんと声優さんだったといういつもと逆パターンでした。そこから他の曲も聴いたら歌声好きだな〜!ってなりハマっていきました。

好きな曲

  • ちいさなひとつぶ

  • 晴れ模様

  • おんなじキモチ。


他に、思春期によく聴いてたのは

  • 小田和正さん(まっ白)

  • 山下達郎さん(ジュブナイルの主題歌)

  • スキマスイッチさん(アニメ主題歌多かった時代)

  • いきものがかりさん(アニメ主題歌多かった時代)

  • ミスチルさん(友人からの布教)

  • ポルノさん(友人からの布教)

です。好きだなと思った新曲は今でも買います。


好きな無声音楽

アニメやゲームのBGMとかクラシックとかです。
特にゲーム系は1作品に何曲かあるのですが今回は厳選しました。

ぷよぷよSUN BGM

私のゲームの原点これなのでw
スタート画面の曲とか普通モード(アルルルート)の序盤の対戦曲とか血が沸るというかテンション上がりますな〜!

ポケモン赤緑「カジノ」

序盤の草むらの曲(トキハへの道)とか自転車の曲(サイクリング)とかシオンタウンの曲もいいけど私はこれかな〜?
母が赤版でポリゴン出す為にコイン9999枚集めてて、その際私のケツを枕にしてスロットしてたので脳に残ってしもた件w

星のカービィ64 BGM

曲聴く為にゲームやってるまである!ただし苦手なステージの曲(3ー4と4−2と4−4と5−4)はちょっとね…うん…何も聴くな…。
他のステージは好きすぎて曲に集中しすぎてプレミする(おい)
特に紅葉(しずかなもり)、砂浜(ウルルンスター)、雲上(くものうえで)のステージの曲がいいんよね〜!
好き過ぎて成人してからサントラ買ったからねwww

マリオストーリー BGM

っぱマリストよ!!マリストと星カビ64しか勝たん!!!
好きな曲多すぎ侍ではあるのだけど、初期バトル曲(ラッキーマリオ、いってみよ)と星ふる丘とおもちゃ箱ステージ曲(おもちゃワールド)とサムイサムイ村に雪が降るです。

どうぶつの森 BGM

シリーズ通してどれも良い曲多いんですが、初代のスタート画面の曲が1番好きですね〜!村の中央に家が4棟あってはにわがくねくね動く頃のですw
とたけけさん曲の中だとおとといが好きです。
初代のサントラが当時ニンテンドークラブのポイント景品になってて、めっさ欲しかったけど金銭的に無理で悔しかったのは良い思い出。あの頃出てたポイント景品のサントラ、いまだに非売品多いから中古でも手に入らないんですよね…。

テイルズオブレジェンディア BGM

他タイトルも好きな曲あるのですが、シリーズでいうとレジェが1番好きです。歌詞入りの「蛍火」が本当に好きでなー!!
あとバトル・アーティスト鳥は泣き、僕は歌う水晶のささやき回線不良が好きです。鳥は泣き〜は、スマホに機種変するまでガラケーのアラーム音にしてたくらい好きですw

ポケモンBW「夢の跡地」

早くリメイク出てくれんかな〜w
この曲だけ異常に好きです。ガラケー時代の着信音これにしてました。

アトリエシリーズ BGM

BGMと歌詞ありの曲どっちも好きです。
錬金少女メルルのうた夢を織る家虹色の夏が歌詞ありだと好きです。無声だと、ソフィーとアーシャとライザ1のBGMが好きですね〜!

原神 BGM

フォンテーヌの音楽がy(ry
アランナラが合唱してるシリーズと、フォンテーヌの水中リドー地区のBGMが死ぬほど好きです。フォンテーヌの音楽好みすぎてぶっ刺さる〜!ピアノ使ってる音楽がちょっと昭乃さんの音楽と系統が似てるから尚更ぶっ刺さるんですよね。

ヤミと帽子と本の旅人 BGM

ここからアニメのターン。
最終回のBGMが好きすぎてサントラ買ったわしw

NOIR BGM

梶浦さんの曲好きで、特にこの作品の曲が好きです。
街並み歩いてる時ののどかな曲も好きだし、メインテーマも好きです。

電脳コイル BGM

電コイは再放送ある度観てたからなのか刷り込まれてますねw
素敵な作品なんですよねー!

夏目友人帳 BGM

1番よく使われている曲が好きなんですが伝わるんかこれ?w
本編の最初の日常パートでかかる曲なんですが。あと、名を返す時の曲も好きです。

輪るピングドラム BGM

メインテーマの曲(もうひとつの世界・予兆)も好きなのですが、トリプルHの曲も好きです。歌えるのにカバー曲だからカラオケにあんま無いんですよね…残念。

魔法使いの嫁 BGM

BGMもですが、歌詞ありの曲も好きです。
ネモフィラ畑の中で流れた曲とかドラゴン種の里で杖作る時の歌とか好きです。でもやっぱ物語の山場でかかるメインテーマが1番好きですね〜!

好きなクラシック(敬称略)

・サティの「ジムノペディ
ぼくなつ2がきっかけです(またゲームかいw)
曲聴く為に夕飯後隣の家に行って、時間進まないようじっとしてました笑
1が有名ですが、私は1〜3を通しで聴くのが好きです。

・アンドレ・ギャニオンの「めぐりあい
土曜か日曜の朝9時前ぐらいかな?のラジオのEDで流れている曲なのですが、母がラジオ付けてると聞こえてくるので、それで好きになりました。アンドレさんの他の曲も良くて、つべでまとめ集を聴いたりしてます。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?