見出し画像

瑕疵担保責任の除斥期間

 2ヶ月前、車検が半年以上残っている17年落ちの軽自動車を『保証なし現状販売』で購入したという、ユーザーからの苦情。

  車が通勤途中に止まり、再始動しなくなった。
 原因はエンジン本体で、車は購入した整備事業者にある。
 エンジンをオーバーホールするか載せ替えるかしなければならないと言われた。

  事業者は「工賃を自社で持つから中古エンジン代金(約20万円)またはオーバーホールなら部品代を当方(相談者)に負担して欲しい」という。

 しかし、『保証なし現状販売』とはいえ、購入後わずかな期間でこのような重大な故障が発生してなぜ当方が金銭を負担しなければならないのか、というもの。

  相談者から販売店に電話をしても構わないという許可を得たので電話をしてみた。

ここから先は

749字

¥ 100

マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。